※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
広報・PRクリエイティブ・開発
広告・マスコミ 10人未満 責任者クラス
効果測定、一覧性がわかりやすい
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
掲載されたものが、リリース原文掲載なのか、パブリシティ掲載・転載なのかが明確にわかるのが良い点だと思いす。また、一覧性があるため、どのメディアに掲載されることで転載可能性が高まるのかを理解することができ、どのメディアをターゲットにするかなどの戦略を立てる参考になります。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
PRTIMES利用にあたり、できる限り露出実績に関する効果測定について手間をかけたくないと考え利用・導入を決めました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
一覧性はありますが、やはり拾いきれていないメディアもあるところが改善してほしいポイントです。すべてというのは難しいだろうなと思っていますが、もう少し増えてもいいかなと感じます。 SNSなどのシェア・いいねした人が見えるとよりよいなと思いました。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
WEBメディアの掲載数を求める企業にはお勧めです。弊社の場合紙面などの掲載は数が今は少ないので十分に終える数となっています。自社での効果の定義が明確な会社さんであれば、とても役に立つツールだと思います。
logo

Webクリッピング

株式会社PR TIMES
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
PR効果測定や広報活動を効率化するツールです。クリッピングや日々のレポーティングを自動で行います。
ステークホルダーとの関係性の構築を軸に、企業や個人のPR活動や広報業務をサポートする事業です。
企業や個人のプレスリリースを、自社と繋がりの無い複数のメディアに配信するできるWebサービスです。