※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
広報・PRマーケティング
金融・保険 10人未満 一般社員
ベンチャー企業はみんな利用しているプレスリリース配信サイト
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
プレスリリース配信サイトとして知名度が高いのと、メディアとの連携がきちんとされているので転載もされやすいです。私の会社の場合は、リリース内容にもよりますがアクセス数が他の配信サイトと比べて多かったです。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
プレスリリース配信のため利用をしております。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
配信メディア先を1つずつ選ぶので時間がかかります。自動で選んでいただくことも可能ですが、たまに的外れのメディアがリストに入っていたりするので改善してほしいです。 金額的にも1記事あたり高いのではないかなと思いました。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
ベンチャー企業でプレスリリースを配信する予定が沢山ある会社さんはおすすめです。 ただ、1記事あたりの配信金額が少し高いので、利用する場合は年間契約をおすすめします。 難しい場合は無料でプレスリリースを配信できるサイトさんがいいと思います。
logo

PR TIMES

株式会社PR TIMES
4.5
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
PR効果測定や広報活動を効率化するツールです。クリッピングや日々のレポーティングを自動で行います。
ステークホルダーとの関係性の構築を軸に、企業や個人のPR活動や広報業務をサポートする事業です。
企業や個人のプレスリリースを、自社と繋がりの無い複数のメディアに配信するできるWebサービスです。