※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
【※サービス提供終了】AXL経費は、AXLBIT株式会社が提供する経費精算システムです。会計システムや銀行オンラインシステムと連携し、豊富な標準機能を搭載。申請から支払い業務までを一元管理することができます。各種データインポート・エクスポート機能が豊富に搭載されており、銀行や社員情報などの各種マスタはデータインポートで設定可能。経費支払い時のファームバンキングデータ出力や、会計ソフトとの連携CSV出力を行うことができます。経費申請データを精算時に引き継いだり、経費負担部門の指定、未払い経費の確認、勘定科目と品目の紐付けなど徹底的な管理を行い、会計業務全体の効率化に貢献します。
AXL経費の特長
- 特長 1申請から支払いまでを一元管理し、業務効率化を実現する豊富な機能が搭載AXL経費は申請から支払い業務までを一元管理し、交通費・交際費・経費精算業務において効率化を実現します。ジョルダン社の「乗換案内」を搭載し、交通費の自動算出や、ICカードからのデータ自動取り込み、定期区間の自動控除などの交通費精算の負荷軽減を行い、領収書が必要な経費は、バーコード付き領収書台紙を用いることで電子承認と合わせての管理が簡単になります。支払に関してはファームバンキングとの連携で効率化を実現。一連の経理業務を効率化する豊富な機能が搭載されています。
- 特長 2柔軟なデータのインポート・エクスポートで各種システムと連携柔軟なファイルデータのインポート・エクスポートを行い、マスタデータの登録や、各種システムとスムーズに連携します。マスタデータは、銀行マスタ・社員口座マスタ・勘定科目マスタ・プロジェクトマスタなどを一括で取り込めるため、運用開始までにかかる作業コストを削減できます。ファームバンキングデータの出力や、現在利用中の会計ソフトに合わせて一括取り込み可能なCSV出力を行います。
- 特長 3さまざまな項目で経費を徹底管理し、会計業務の効率化も実現ワークフローによる申請・承認といった内部統制面での管理や、経費負担プロジェクトや部門を指定し原価計算の材料としての管理。経費項目に勘定科目や品目を紐付けることで自動仕訳を行うことで、会計業務としての効率化を実現することが可能です。また、経費として承認された未払いデータの経費計上処理も行うことができ、その後の支払い処理もスムーズです。
AXL経費の料金・プラン
- 初期費用0円
- 初期費用は無料です。30日間10IDで利用できるトライアルも提供されています。
- 月額費用350円/月額
- 1IDあたりの料金です。最低利用ID数は10ID、IDの追加は5IDずつとなります。
- ICカードリーダー連携オプション100円/月額
- 1IDごとにかかる費用です。AXL経費契約IDと同数での契約となります。別途ICカードリーダPaSoRiの用意が必要となります。
AXL経費の基本情報
- ソフト種別
- クラウド型ソフトパッケージ型ソフトオンプレミス型ソフト
- トライアル有無
- ありなし
- 推奨環境
- PCブラウザスマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)スマートフォンブラウザPCアプリ(Windows OS)PCアプリ(Mac OS)
- 基本的な機能
- 経費申請機能領収書データ化代行乗換案内連携/ICカード読み取り機能自動仕訳処理会計ソフト連携承認ルート作成・設定自動督促・通知アラート機能レポート集計・出力代理申請処理ファイル共有・添付メンション・メッセージ受信通知ビジネスチャット連携
- セキュリティに特化した機能
- ユーザー管理ログ出力デバイス制限SSL・AES暗号化利用権限機能二段階認証
- その他サポート
- 多言語対応無料アップデート無料サポート有料アップデート有料サポート
他の経費精算システム
ジンジャー経費は、jinjer株式会社が提供する経費精算システムです。パソコン操作に慣れていない方でも安心のシンプルな画面デザインで、導入実績はシリーズ累計導入社数18,000社を突破。スマートフォンアプリにも対応しているので、時間や場所を選ばず経費の申請・承認ができ、「駅すぱあと」乗換案内との連携で交通費精算業務の利便性が向上します。他ジンジャーシリーズとの組み合わせで業務オペレーションのさらなる効率化に期待でき、企業に沿った経費精算の課題を解決。幅広い規模の企業から支持を得ています。
特長
- 初心者でも安心のシンプルな画面デザイン
- 「駅すぱあと」乗換案内と連携
- 他ジンジャー製品との組み合わせで業務オペレーションを改善
プラン・価格
- 初期費用要問合わせ
- 月額費用600円/月額
らくらく通勤費は、株式会社無限が提供する経費精算システムです。通勤費の精算に特化した経費精算ソリューションで、「駅すぱあと」や地図ソフトと連携し、自宅と勤務地の住所情報から最適な通勤経路を導きだします。経路変更や日払い実費計算、定期管理も可能。ユーザーの声を3ヶ月に1回の頻度で行われるバージョンアップや、充実したサポート体制で運用を支えます。通勤経路の見直しをシステム化することで、公平性を保ちつつ、通勤費全体の5%削減を見込むこともできます。
特長
- 通勤費の最適化に特化した経費精算ソリューション
- ユーザーの声を反映した定期的なバージョンアップと充実のサポート
- 通勤費の是正で通勤費全体の5%のコスト削減
プラン・価格
- 初期費用・月額費用問い合わせ
経費精算ソリューションSystemaflowは、みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社が提供する経費精算システムです。ワークフローシステムから生まれた経費精算システムで、さまざまな回覧承認フローを設定でき、統制の取れた経費管理を行うことができます。シンプルな画面で使いやすく、過去の伝票から複写入力や明細コピー機能による明細入力、Excelからのアップロードなど、入力の手間を省く機能が豊富に搭載されています。特定の会計システムに依存せず、単独で経費精算業務を電子化できますが、外部の会計システムと柔軟に連携が可能です。
特長
- ワークフローシステムから生まれた経費精算システム
- シンプルな画面構成で誰でも使いやすく、豊富な入力機能で業務を効率化
- 外部会計システムと柔軟に連携。単独で経費精算業務を電子化も可能
プラン・価格
- 初期費用・月額費用問い合わせ
「マネーフォワード クラウド経費」は、経理・確定申告や人事労務に関する数多くのサービスを提供している株式会社マネーフォワードが手掛ける経費精算システムです。幅広い企業規模に対応しており、4,000社以上に導入されています。機能は経費明細・領収書画像の自動取得やスマホ撮影による自動読み取り、記入・添付漏れのアラート、チャット機能など多種多様。申請者と承認者の両方の作業を効率化できる機能が豊富にあり、申請の差し戻し9割減や業務時間の25%削減など高い効果を発揮しています。
特長
- スマートフォンで申請・承認ができ、隙間時間の有効活用が可能
- 誤入力の防止に役立つ機能が多数あり、申請者・承認者の作業効率を改善
- 振込APIとビジネスカードで経費処理もスムーズに実行
プラン・価格
- スモールビジネスプラン2,980円~/月
- ビジネスプラン4,980円~/月
TOKIUM(旧レシートポスト)は、株式会社TOKIUMが提供する経費精算システムです。他社にはない、専任のオペレーターによる領収書の代行入力で99.98%の精度でのデータ化を実現。作業時間90%削減できる経費精算システムとして国内500社以上の導入実績をもち、BOXIL SaaS AWARDのバックオフィス部門で三冠を達成しました。各種モバイルや会計ソフトとの連携でデータ作成を自動化し、手作業による負担を大幅に軽減。高精度な機能でさまざまなニーズに対応できるので、企業規模や業種に関わらず高評価を得ています。
特長
- 撮影はスマホでOK!99.98%の精度での領収書のデータ化を実現
- ペーパーレス化で作業時間を90%削減
- 各種モバイルや会計ソフトとの便利なデータ連携
プラン・価格
- 初期費用10万円~
- 月額費用60,000円~/月額
AXL経費
AXLBIT株式会社
関連のカテゴリ
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
債権管理システムとは、企業が取引先に対して発生した債権(売掛金や貸付金など)を効率的に管理するためのシステムです。入金遅延や未回収リスクを最小限に抑えるためにも、企業に最適なツールを選定し、導入を進めることをおすすめします。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。