※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
Watasoonは、キー・ポイント株式会社が提供するファイル転送サービスです。10ユーザーから利用できるスモールプランがあり、業界最安値で利用できます。システム構築やソフトウェアの導入が不要で、業界最速の1営業日で導入可能です。ファイル転送URLはログイン後即時に発行されるため、転送をスムーズに行うことができ、業務にかかる時間を短縮します。独自の認証トークンで不正アクセスを防止し、さらにダウンロードの期限が過ぎると自動的に削除されるので、情報漏洩の心配もありません。
Watasoonの特長
- 特長 1業界最安値の少人数プランと最速の導入スピード10ユーザーで利用できるスモールプランは月額5,000円からという業界最安値の価格です。また、導入にかかる期間も1営業日という業界最速。さらにブラウザベースのためシステム構築やソフトウェア導入が不要なうえ、直感操作で動かせるため使用方法を学ばなくても利用することができます。
- 特長 2選べるログイン方法と即時に発行される転送URLで業務が円滑になるログイン後すぐにファイル転送URLが発行され、転送先のダウンロード制限も予め設定されているため、即時にファイルを転送することが可能で業務が円滑に進みます。また、ログイン方法はパスワードもしくはGoogleのシングルサインオンに設定ができるので、ログインもスムーズに行えます。
- 特長 3認証トークン設定とファイル自動削除でセキュアな転送を行える宛先を承認してからダウンロードを許可する独自の認証トークンシステムで不正アクセスを防止するとともに、ダウンロード期限を過ぎると自動的にファイルが削除されます。万が一、誤送信を行った場合でもすぐにダウンロードを停止できるので、セキュアな転送を行えます。
Watasoonの料金・プラン
- 初期費用0円
- 初期費用はどのプランでも発生しません。
- スモールプラン5,000円/月額
- 10ユーザーまでの価格です。年間契約の場合、50,000円/年額となります。
- スタンダード40,000円/月額
- 100ユーザーまでの価格です。年間契約の場合、40万円/年額となります。
- プレミアム20万円/月額
- ユーザー無制限です。年間契約の場合、200万円/年額となります。
Watasoonの基本情報
- ソフト種別
- クラウド型ソフトオンプレミス型ソフトパッケージ型ソフトアプライアンス型ソフト
- トライアル有無
- ありなし
- 推奨環境
- PCブラウザスマートフォンブラウザPCアプリ(Windows OS)スマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)PCアプリ(Mac OS)
- 基本的な機能
- 転送上限2GB以上通知アラート機能外部ゲスト利用・招待ダウンロード期間制限ダウンロード回数制限コメント機能メール連携
- セキュリティに特化した機能
- ユーザー管理ログ管理データ強制削除ファイル暗号化ウイルス対策ワンタイムパスワードIPアドレス制限パスワード設定アクセス権限機能デバイス制限二段階認証
- その他サポート
- 多言語対応無料アップデート無料サポート有料アップデート有料サポート
他のファイル転送サービス
2人が「利用した」しています。
活文 Accelerated File Transferは、株式会社日立ソリューションズが提供するファイル転送サービスです。海外への大容量ファイル転送を、既存のインターネット回線を利用して高速に行うことができます。通信環境が未整備の国へも、複数のHTTPS回線を同時に利用することで既存のHTTP通信に比べて数倍から数十倍の速さで送ることができます。セキュリティ面においても、ファイルの暗号化はもちろん、宛先や受信者のIPアドレスの制限、上長承認機能などで厳重に管理できます。パッケージ版の販売や高速データ通信技術の開発支援製品の販売も行っており、自社システムでの運用や組み込みを行うことができます。
特長
- 複数のHTTPSを利用した多重通信技術で、大容量ファイルを海外へ高速転送
- ファイル送信先を宛先やIPアドレスで制限し、セキュアなやり取りが可能
- パッケージ製品や開発支援製品を組み込み、自社システムで高速通信を実現
プラン・価格
- 初期費用・月額費用問い合わせ
データ便は、株式会社ファルコが提供するファイル転送サービスです。2004年のサービス開始以来10年以上高い評価を得ており、現在は月間300万人に利用されています。すぐに使える無料プランから、データ容量無制限で利用できるビジネスプランまで3種類のプランが用意されており、目的に合わせて選択できます。よりセキュアにファイルのやり取りをしたい場合は「セキュリティ便」も提供されています。ダウンロードパスワードの発行や、ファイル削除機能により万が一誤送信をしてしまった場合でも対応可能です。
特長
- 運営実績10年以上、月間300万人が利用するファイル転送サービス
- よりセキュアなやり取りができる「セキュリティ便」を提供
- 万が一誤送信をした場合でも対応が可能
プラン・価格
- 初期費用0円
- ライトプラン0円
など
オフィス宅ふぁいる便は、オージス総研が提供するファイル転送サービスです。これまでに150社以上、2万以上のユーザーが利用しています。20年以上の運用実績とISO9001やISMSの認証を取得した国内のデータセンターを使用しているため、安全性が高く自治体や官公庁でも利用されています。他社へ送付するファイルをまずオフィス宅ふぁいる便のクラウドに送信し、受信者に鍵付きのファイルを送付することにより、誤送信による情報漏洩を防止します。ファイル送信制限やダウンロード制限など、管理機能を柔軟に設定することも可能です。
特長
- 150社以上が利用し、自治体や官公庁にも導入実績がある
- クラウドを経由させ誤送信による情報漏洩を防ぐ
- ファイル送信制限やダウンロード制限などの送受信管理機能がある
プラン・価格
- 初期費用20,000円
- 月額費用(100ユーザーまで)17,000円〜/月額
など
7人が「利用した」しています。
MEGA Businessは、MEGA LIMITEDが提供するファイル転送サービスです。世界200ヵ国で1億9千万人が利用しています。グローバルな法律顧問団指導の下で利用規約の実施や削除ガイダンスの用意など、多額の投資でコンプライアンスが徹底されています。別アカウントへの簡単な移行や、MEGA以外からのファイル受信機能など、ファイルの送受信に関する手間を削減できます。また、ファイルの自動バックアップやチャット、ビデオ通話などをすべて暗号化で利用できるため、セキュリティ面で安心できる情報共有が可能です。
特長
- 世界で1億9千万人が利用しておりコンプライアンスも徹底
- アカウント間のファイル移行や受信機能が簡単にできる
- 暗号化された安全性の高いチャットやビデオ通話などの情報共有が可能
プラン・価格
- 初期費用0ドル
- 月額費用10.00ドル/月額
Bizストレージ ファイルシェアは、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社が提供するファイル転送サービスです。国内に800万以上の会員を持つプロバイダーと同じ運営元であり、2018年にはASPIC IoT・AI・クラウドアワードで受賞した実績がある製品です。1製品でファイル送受信と共有フォルダーの2つの機能を搭載しており、高い利便性があります。また、最大1万人まで利用できるうえ、料金は定額制のため、大規模企業であればコストを大きく削減することが可能です。
特長
- 国内800万会員を持つプロバイダーと同じ運営元で受賞歴もある製品
- 1製品で「ファイル送受信」「共有フォルダー」の2つの機能を持つ
- 最大1万人まで利用でき、定額制でコストを大幅削減できる
プラン・価格
- 初期費用20,000円
- 月額費用15,000円〜/月額
など
Watasoon
キー・ポイント株式会社
関連のカテゴリ
工事管理システムとは、建設業界におけるプロジェクト管理を最適化するためのツールです。本記事では、工事管理システムの基本機能や導入によるメリットについて解説。おすすめのシステムや選び方なども合わせて紹介していますので、工事管理システムを活用して人件費や工数の削減を図りたい方はぜひご覧ください。
個人やチームの業務を作業単位(タスク)に分けて進捗状況を可視化し、業務の生産性を高めるツールです。
大型モニターや専用マイク・カメラを使用し、専用回線で拠点間を繋いでビデオ通話ができるシステムです。
PC画面に表示されている情報を画像として保存したり、録画できるソフトです。社内での情報共有を効率化します。
組織内の情報共有やコミュニケーションを円滑にし、業務効率化に必要な機能を複数組み込んだソフトです。
PDFの読み取り及び編集に対応したソフトです。PDFを直接編集し、文字や画像などを変更できます。