※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
クリエイティブ・開発
IT・WEB 10人未満 フリーランス・個人事業主
セキュリティ・ユーザビリティともに最強なパスワード管理アプリ
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
1Passwordはセキュリティが高いのはもちろんですが、何よりもスマホ、タブレット、パソコンなどのすべてのOSに対応しており、なおかつ、chromeなどのブラウザの拡張機能で使え、アクセスが非常にしやすいのがとても良いと思います。また、iosではパスワードを自動入力する機能でこちらの1passwordが使えるので数あるパスワード管理アプリの中でもアクセスのしやすさは圧倒的に良いです。パスワードの設定をする際は、保存先のurlを貼れば、次回からそのurlでパスワードを入力する際に自動で入力してくれるのでとても助かります。パスワード以外にも自身の個人情報、銀行口座情報、マイナンバーカード、運転免許証など生活する上で使う様々な個人情報をジャンル別に管理できるので、わざわざ探すこと無く、使えます!
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
ログイン時のパスワードやマイナンバーカードなどの個人情報が多くなり、以前はiosのメモアプリに個人情報を保管しており、セキュリティ上安全では無い上に、利便性が良くないのでガジェット系を紹介しているYoutuber(瀬戸弘司、両学長 リベラルアーツ大学)などの動画を拝見し、利用しました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
iosでの操作はとても快適なのですが、デスクトップでの操作は少し使いづらい部分があります。また、1Passwordはサブスクリプションでの利用のため、自分のように長期的に利用していくつもりのユーザーは少し気になります。できれば、買い切りにしてほしいです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
個人、企業関係なく、様々なサービスに登録し、利用している場合はおすすめします。セキュリティ面において、他のアプリにメモするより、圧倒的に安全なので、万が一の時のためにとても助かると思います。また自動入力機能がとても便利なので、毎日のパスワードを入力する際の時間と労力と比べれたら、有料でも価値があると思います。
logo

1Password

1Password
4.5
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
本人確認をモバイル端末から実施できるソフトです。手続きの手間や各種書類の郵送コストを削減できます。
インターネットや電話回線を介し会社のPCやネットワークへの安全なアクセスをサポートするサービスです。
複数のセキュリティ機能やネットワーク構築機能などを統合して集中的に脅威対策・管理を行うシステムです。
オフィスの壁面や天井に取り付けることで、Wi-Fi接続が可能な環境を構築できます。
複数システムのID・アクセスを統合管理するソフトウェアです。管理効率と利用利便性向上に貢献します。
配信したメールの開封状況を取得できます。分析機能により、配信効果の高いユーザー層の把握も可能です。