※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
バックオフィス
病院・福祉・介護 50〜100人 一般社員
20代中心の転職活動する際の心強い味方
3.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
転職活動が初めてだったので、自分一人で進めていくよりは様々なアドバイスをもらえた点が良かったです。担当の方とは最初にしっかりとしたカウンセリングを行い、方向性を決めていただきました。就活において苦戦する面接もシミュレーションを何度も行い、熱心に取り組んでいただきました。就活用の写真撮影のサービスもありました。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
新卒で入社予定だった会社を辞退し、まだ社会経験がない状態で新たに就活を試みよう、とこちらのサービスを利用しました。こちらは20代の、フリーターから正社員を目指す方や第2新卒を得意としている会社で、就活をする上でたいへん心強かったです。実際に会社に足を運び、担当の方と二人三脚で内定までを目指しました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
実際に足を運び、対面でのサポートになるので担当の方と時間の調整をする必要があります。紹介される求人は多いですが、ネットでも募集しているところがほとんどです。担当の方によりますが、早く内定を決めてもらいたいという気持ちが強過ぎるが故、ミスマッチが多くまた退職してしまうというケースも多いと聞きました。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
第二新卒や、フリーターから正社員を目指す方におすすめしたいです。担当の方との相性もありますが、対面でカウンセリングやアドバイスを頂けるのは心強いと思います。求人数も充実しており、大手企業からの求人も紹介しています。面接のフィードバックも一社ずつ丁寧に行い、内定を獲得するまでサポートしてくれるので初めて転職活動をする方にもぴったりだと思います。
logo

ハタラクティブ

レバレジーズ株式会社
3.8
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。