※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
経営・経営企画マーケティング
IT・WEB 10〜50人 一般社員
利用端末を選ばず、会社にあるPCへのリモート接続が可能に!
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
USBキーを利用するタイプと利用端末を認証するタイプがあり、サーバー名・ユーザー名・パスワードを設定することで会社側PCへのリモート接続が可能になります。手元端末がWindowsであればUSBキーによって接続でき、USBキーを利用できない端末の場合には端末認証型を用いることで接続できるため、手元端末の種類を問わない点は大きなメリットだといえます。また、リモート接続中は、手元端末で会社側PCを遠隔操作することができるため、操作性もオフィスにいる状態と変わりなく、違和感なく作業が行えます。加えて、NTTグループが提供している点も信頼できるため、メリットの一部であると考えられます。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
新型コロナウイルス対策の一環として、テレワークを実施するにあたり導入いたしました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
接続障害などの問題が発生した場合、全く接続が行えない・接続はできるが大変重い・何度も接続が途切れるといった事態に陥りますが、その際に表示されるエラーメッセージではMagicConnect側に問題があるのか、会社側PCや手元端末、あるいはインターネット環境が問題なのかが分かりにくいため、解決に時間がかかる点は改善していただきたいポイントです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
感染対策や働き方改革の一環としてテレワークの導入を検討している方はもちろんのこと、例えば『社屋が被災した際にも事業を継続したい』『通勤が困難な場合でも安全な場所から勤務を行いたい』など災害に関する社内対策を強化したい方にもおすすめだと思います。
logo

MagicConnect

NTTテクノクロス株式会社
4.7
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
本人確認をモバイル端末から実施できるソフトです。手続きの手間や各種書類の郵送コストを削減できます。
インターネットや電話回線を介し会社のPCやネットワークへの安全なアクセスをサポートするサービスです。
複数のセキュリティ機能やネットワーク構築機能などを統合して集中的に脅威対策・管理を行うシステムです。
オフィスの壁面や天井に取り付けることで、Wi-Fi接続が可能な環境を構築できます。
複数システムのID・アクセスを統合管理するソフトウェアです。管理効率と利用利便性向上に貢献します。
配信したメールの開封状況を取得できます。分析機能により、配信効果の高いユーザー層の把握も可能です。