※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
情報システム経営・経営企画
コンサルティング 10人未満 フリーランス・個人事業主
双方で画面確認可能、対応媒体が豊富で便利でした。
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
リモートデスクトップの利用をメインとして使いました。個人の利用は無料ですが、商用・社内利用は有料となることをご注意ください。リモートを受ける側・する側で操作感が異なります。受ける側はソフトに提示されている情報を相手に伝え、リモートを受けるイメージです。リモート中に関しても操作を受け付けてくれるのでありがたいのと、リモート中の画面推移も見れるのがいいと思います。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
別拠点のサポートについて、画面がお互いに見れない、操作もできないというのに困り、だいぶん前になりますが導入利用をしていたことがあります。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
現在はどうか不明ですが、当時は操作を受ける側が双方同様のバージョンでなければならず、サポートを受ける側がPC操作自体に疎い場合はそちらを確認、再導入するのが大変という、リモートを受けるのにリモートが…という事態に陥ったことがありました。運用でのカバーであったり何らかの方法でカバーをしていましたが、Ver不一致の処理は改善できたのかな。と思っています。現在はブラウザからの起動にも対応しているようですので心配はないのかもしれませんが、当時から気になっていました。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
本ソフトは、リモート媒体が豊富で、windowsPCだけでなく、Mac・android・iphoneでも利用できるため対応機器が多ければ本ソフトはとにかく便利に場所を選ばずにリモートが可能です。社利用でもコストはとても高いわけではないため、検討土台に上がってくるかと思います。
logo

TeamViewer

TeamViewer ジャパン株式会社
4.4
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
本人確認をモバイル端末から実施できるソフトです。手続きの手間や各種書類の郵送コストを削減できます。
インターネットや電話回線を介し会社のPCやネットワークへの安全なアクセスをサポートするサービスです。
複数のセキュリティ機能やネットワーク構築機能などを統合して集中的に脅威対策・管理を行うシステムです。
オフィスの壁面や天井に取り付けることで、Wi-Fi接続が可能な環境を構築できます。
複数システムのID・アクセスを統合管理するソフトウェアです。管理効率と利用利便性向上に貢献します。
配信したメールの開封状況を取得できます。分析機能により、配信効果の高いユーザー層の把握も可能です。