※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
クリエイティブ・開発
IT・WEB 300〜1000人 一般社員
目的に沿って導入できるタレントマネジメントサービス
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
タレント側として使用した感想としては自身が保有しているスキルや業務経歴の棚卸ができる点が非常に便利です。マスタの設定値によると思うのですが、プログラム言語や使用したことがあるツールなどについて評価し、それをチャートとして目で見える形で参照できるため不足しているスキルの分析にも活用できます。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
所属している会社が社員の情報を有効活用し、効果的な人材戦略の立案とパフォーマンス向上を目指す目的として導入されました。また、社員情報へのアクセス利便性と、スキルの棚卸を行うという目的もあったと聞いています。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
社員のスキルを細かく管理できるというメリットの裏返しではあるのですが、どうしても項目が多くなりがちなのが慣れるまでは複雑に感じてしまうかと思います。個人のスキルにしても様々な評価方法が用意されているため、会社として導入するなら評価の指標や用途を整理して導入しないと管理側もタレント側も互いの意図をくみ取れず、ただただ煩雑なツールになってしまうと思います。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
ある程度社員数がいて、個々を活かすためのタレントマネジメントを導入しようと考えている企業にはお勧めできるサービスだと思います。また、社員の情報を分析して、新たなビジネスやサービスに活かしたいという企業にもお勧めできるかと思います。ただし、目的が定まっておらず、とりあえず導入・運用して用途を見出そうという場合は複雑な管理項目が大きなデメリットになりうるので注意が必要です。
logo

タレントパレット

株式会社プラスアルファ・コンサルティング
3.9
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。