無料でサービス資料をダウンロードしませんか?
このサービスにはこんな特長があります
- 50万人のユーザーをもつ、大企業向けのワークフローシステム
- 大企業ならではの複雑なフローや部門横断にも対応できる多彩な機能
- 外部サービスと連携するための多彩な仕組みを用意
今すぐ資料を
ダウンロード
ダウンロード
「SmartDB」は、大企業向け業務デジタル化クラウドです。現場個別の業務から全社共通業務まで、ノーコード・ローコードでだれもがクイックにデジタル化できます。複雑な業務プロセスに対応するワークフロー機能、データ蓄積はもちろんダイナミックで緻密なビュー制御をもつ Web データベース機能を備え、大企業に必要なきめ細やかな権限設定や高度なセキュリティ要件にも対応しています。三菱 UFJ 銀行様や大和ハウス工業様、立命館大学様など、大企業を中心に 50 万名以上が利用中です。サービス基盤として日本マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」を採用し、利用規模の変化やコンテンツの増加にも柔軟に対応できる環境を実現しています。
SmartDBの特長
- 特長 150万人のユーザーをもつ、大企業向けのワークフローシステム大企業向けのワークフローシステムとして、さまざまな役職・業種のメンバーがいる組織でも簡単にシステム構築をノーコードで作成可能です。複雑な業務の場合はある程度のコード知識が必要となりますが、それもローコードで作成できるので、短時間で作成できます。大企業のペーパレス化を目指し作られたシステムが評価され、現在50万以上のユーザーが利用しています。
- 特長 2大企業ならではの複雑なフローや部門横断にも対応できる多彩な機能並列承認の設定が可能なので複数の部門間を横断する業務にも対応でき、複数のワークフローを連結させる機能により複雑な作業にも対応できるなど、高性能な機能が備わっており、汎用性が高いです。また、大規模な組織にも対応できるデータベースがあり、過去に約5万人のユーザーを持つ学校法人での導入実績があります。
- 特長 3外部サービスと連携するための多彩な仕組みを用意「SmartDB」は、外部のシステムと連携するための多彩な仕組みをご用意しています。データベース機能とワークフロー機能を備えた「SmartDB」と連携することでセキュリティと利便性を両立しながらあらゆる業務プロセスとデータの一元管理が実現できます。 連携例:Microsoft 365、HENNGE One、Salesforce、クラウドサイン、GMOサイン、BtoBプラットフォーム、SVF Cloud、Amazonビジネス、ServiceNow …etc
SmartDBの料金・プラン
- 初期費用・月額費用問い合わせ
- 弊社担当営業、またはサービスサイトまでお問い合わせください
SmartDBの基本情報
- ソフト種別
- クラウド型ソフトパッケージ型ソフトオンプレミス型ソフト
- トライアル有無
- ありなし
- 推奨環境
- PCブラウザスマートフォンブラウザPCアプリ(Windows OS)PCアプリ(Mac OS)スマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)
- 基本的な機能
- 文書・ファイル管理申請書テンプレート・フォーム作成承認ルート作成・設定申請書出力機能掲示板・回覧板機能組織情報管理自動督促・通知アラート機能レポート集計・出力人事管理システム連携経費精算システム連携プロジェクト管理機能代理申請処理グループウェア連携
- セキュリティに特化した機能
- ユーザー管理SSL・AES暗号化利用権限機能デバイス制限二段階認証
- その他サポート
- 無料アップデート無料サポート多言語対応有料アップデート有料サポート
- その他の特長
- ノーコード/ローコード現場開発データベース機能
他のワークフローシステム
2人が「利用した」しています。
ActionPassportは、株式会社イーネットソリューションズが提供するワークフローシステムです。企業の運用に合わせた柔軟なシステム構築や、基幹システムや文書管理システムなどとの多様な連携が可能で、拡大するニーズのある中堅企業に最適なサービスです。ActionPassportの強みとなる既存帳票の継承では、ExcelやWord、PDFを取り込んで申請フォームの作成が可能です。紙からシステムへの移行もスムーズで、入力ルールなども引き継ぐことができます。同社はデータセンター運用のプロフェッショナルであり、セキュリティは万全。安心して利用することができます。
特長
- 柔軟なシステム構築と多様な外部システム連携で中堅企業に最適
- 申請書は、既存のExcel、Word、PDFをインポートして作成可能
- データセンター運用のプロフェッショナルが提供する安心のシステム環境
プラン・価格
- 初期費用(クラウド版)0円
- 月額費用(クラウド版)5,000円〜/月額
など
WebPerformerWfは、キヤノンITソリューションズ株式会社が提供するワークフローシステムです。企業によって異なる多様で複雑なビジネスプロセスを、ノンプログラミングできめ細かく柔軟に開発することができます。GUIにより、マウス操作で直感的に設定を行うことができ、業務の見える化を支援します。組織改編や業務変更が発生した際には、バージョン管理機能によってスムーズな切り替えが可能。過去帳票やワークフローを確認する際も、高いトレーサビリティを誇ります。現在利用中のデータベースと連携し、必要なデータをワークフローシステム内に取り込むことが可能です。既存業務とシームレスに連携し、さらなる業務効率化を支援します。
特長
- 多様で複雑なビジネスプロセスも、GUIで簡単に設定・見える化
- バージョン管理機能で組織改編や業務変更にスムーズに対応
- 既存のデータベースから必要情報を取り込み、設定が可能
プラン・価格
- 初期費用問い合わせ
- 運用費用問い合わせ
楽々WorkflowIIは、住友電工情報システム株式会社が提供するワークフローシステムです。稟議書、経費・旅費精算、人事・総務各種届出などのさまざまな業務シーンで柔軟にワークフローを設定し、承認業務の迅速化・効率化を実現します。また、書類が電子化されることでペーパーレス化を行い、管理コスト削減にも貢献します。初期設定は簡単で、データ項目設計、マウス操作によるレイアウト編集のみ。ブラウザやExcelを使って操作を行うことができます。PCだけでなくスマホやタブレットにも対応しており、時間や場所を選ばず申請・承認業務を行うことができます。また、多言語対応により世界中をめぐる決裁業務も可能。スムーズでグローバルに業務を支援します。
特長
- さまざまな業務においてワークフローを活用し、承認業務を迅速化・効率化
- データ項目設計、マウス操作による簡単な初期設定でスピーディに運用開始
- デバイスフリーでどこからでもアクセス可能。多言語設定でグローバルにも対応
プラン・価格
- 初期費用問い合わせ
- 基本ライセンス250万円〜/買切
Styleflowは、TDCソフト株式会社が提供するワークフローシステムです。スマホでも使いやすいシンプルで分かりやすいデザインで、よく使う書類や現在対応中の申請をホーム画面ですぐに確認することができます。また、複雑な承認ルートの設定や組織改編にも柔軟に対応できるため、従業員数1.5万人の大企業からも選ばれている実績を持ちます。申請書の作成は、現在利用しているExcelやWordの文書を取り込んで入力フォームを簡単に作成することができます。紙からシステムに切り替える際でも、既存のレイアウトを再現できるため、申請書の書き方で迷うことがありません。
特長
- スマホでも分かりやすいシンプルなデザインで、申請業務を簡単・スムーズに
- 複雑な承認ルートや組織改編にも柔軟に対応。1.5万人規模の大企業にも導入
- ExcelやWordを取り込んで申請書の入力フォームを簡単に作れる
プラン・価格
- 初期費用0円
- 月額費用300円/月額
Questetra BPM Suiteは、株式会社クエステトラが提供するワークフローシステムです。ノーコードでのワークフロー図作成や他のクラウドサービスとのAPI連携により、簡単にシステムを構築することができます。ワークフロー内での進捗や実績は可視化され、業務データはグラフとして表示できるため、問題の早期発見による業務の管理コスト削減が可能です。また、ワークフロー内での工程移行の自動化やチャット機能によって、よりスムーズで正確な業務を実現します。
特長
- ノーコードのワークフロー作成、API連携で簡単システム構築
- 進捗や実績の可視化、業務データのグラフ化により管理コストを削減
- チャット機能や工程移行の自動化により正確でスムーズな業務が可能
プラン・価格
- 初期費用0円
- Basic960円/月額
など
関連のカテゴリ
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
債権管理システムとは、企業が取引先に対して発生した債権(売掛金や貸付金など)を効率的に管理するためのシステムです。入金遅延や未回収リスクを最小限に抑えるためにも、企業に最適なツールを選定し、導入を進めることをおすすめします。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。