※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
マーケティングクリエイティブ・開発
IT・WEB 10人未満 フリーランス・個人事業主
Makeshopを利用してみて
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
初めて使用する人でも、なんとなく登録できるところです。ページも追加しやすく、自由度も高いです。作業中に困った点が出てきても、マニュアルが完備されており大半は解決ができました。クレジットから銀行振込など幅広い支払い方法が設定できるため、お客さんに幅広い選択肢を提供できました。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
入社当時から導入されていました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
管理画面が見づらいことです。もう少し見やすくなればスムーズになるのかなと思います。小さなことですが商品写真を掲載する際に、個別ページに掲載されるもの・ページ一覧に表示されるの写真を別々に登録しなければならなかったこと。数が多くなると手間が増えるので、1箇所だけ登録すれば良いものになればいいなと考えてました。商品個別写真の複数登録も別ページで行うようになっていたので、一ページ内でできるともっと良いです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
これからECサイトを導入しようと考えている方で費用などを抑えたい方・他のECサイトから費用を抑えて別のものに変えることを検討されている方におすすめです。HTML・CSSのコーディングが必須なので、ある程度経験がある方はスムーズに作成できます。
logo

MakeShop

GMOメイクショップ株式会社
3.7
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
WebサイトのUI制作を行うツールです。ワイヤーフレームやプロトタイプの作成や共同作業ができます。
取引の際に、ブラウザやシステム上で支払いできるサービスです。決済に関する事務工数を削減できます。
商用利用が可能な写真やイラスト、動画、音楽などのメディア素材をダウンロード・購入できるサービスです。
動画の制作・編集ソフトです。テンプレートやサポート機能を活用して、PR動画や営業資料も作れます。
マインドマップや組織図、フローチャートを描くツールです。思考やアイデアの関連性を図式化します。
AIチャットボットなどのシステムを用いて、顧客からの質問へ的確な回答を準備・対応するシステムです。