※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
その他
小売・卸売 300〜1000人 その他
オリジナルのネットショップで自分の作った物が売れる
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
インスタグラムと簡単に連携ができて、集客数が増えるところが良いポイントです。簡単にネットショップが開設できて、決済サービスもクレジットカードやコンビニ決済が利用できるので、お客様も安心して購入する事ができます。また、割引設定や商品のバリエーション選択が簡単にできるのも良いと思います。トップページのデザインレイアウトも選べるので、自分のオリジナルショップが簡単に作れます。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
ハンドメイド商品を販売するのに、見栄えも良くて簡単にできるネットショップを探していてストアーズにしました。トップページもシンプルで飽きのこないデザインでレイアウトを変えればオリジナル感も出るので良いと思いました。携帯1つで商品登録から全て行えるので、空いた時間でお小遣い稼ぎと思って利用しています。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
売り上げが一万円を超えると自動振込にできますが、一万円未満だと毎月繰り越され、期間を過ぎると売り上げが失効されます。失効されるまでに一万円未満でも振込するに設定を変更すれば大丈夫ですが、振込手数料の他に事務手数料がかかります。売り上げが少ないショップには不便だと思います。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
これからお店を立ち上げようと考えていて、初期費用を抑えたい方にはぜひおすすめです。数あるネットショップの中でも販売手数料も安く抑えられて、開設費用もほぼゼロです。スタンダードプランではオリジナルドメインも無料で使えます。
logo

STORES

ストアーズ・ドット・ジェーピー株式会社
4.3
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
WebサイトのUI制作を行うツールです。ワイヤーフレームやプロトタイプの作成や共同作業ができます。
取引の際に、ブラウザやシステム上で支払いできるサービスです。決済に関する事務工数を削減できます。
商用利用が可能な写真やイラスト、動画、音楽などのメディア素材をダウンロード・購入できるサービスです。
動画の制作・編集ソフトです。テンプレートやサポート機能を活用して、PR動画や営業資料も作れます。
マインドマップや組織図、フローチャートを描くツールです。思考やアイデアの関連性を図式化します。
AIチャットボットなどのシステムを用いて、顧客からの質問へ的確な回答を準備・対応するシステムです。