無料でサービス資料をダウンロードしませんか?
このサービスにはこんな特長があります
- シンプル操作で誰でも手軽に利用開始できる
- 名刺情報の一元管理でチーム営業力を最大化
- 手間なく他ツールと連携でき、柔軟な情報活用を実現
今すぐ資料を
ダウンロード
ダウンロード
Eight Team」は、Sansan株式会社(本社:東京都渋谷区)が提供する中小企業向けの名刺管理サービスです。5,000社以上の導入実績があります。部署やチーム単位で名刺を共有できるため、誰がどの顧客と接点を持っているかをすぐに把握でき、業務連携と営業効率改善に貢献します。シンプルな操作性と低コストで利用できるため、名刺をデジタルで一元管理したい中小規模組織に最適なサービスです。
Eight Teamの特長
- 特長 1シンプル操作で誰でも手軽に利用開始できる「Eight Team」は、申込から利用開始まで約5分で完了し、複雑な設定や専門知識が不要です。Webでの申し込みからメンバーの招待、参加まで一連の流れがシンプルで、共有できる名刺の枚数に制限もありません。また、現在、個人向けの名刺アプリ「Eight」を使っている場合もそのままアカウントを活用でき、既存の業務に違和感なく導入可能。操作は直感的で、名刺の検索や共有、タグ付け整理、CSVダウンロードなどもわかりやすく設計されており、ITに不慣れな方でもすぐ使いこなせる点が魅力です。
- 特長 2名刺情報の一元管理でチーム営業力を最大化「Eight Team」は、個人の名刺管理にとどまらず、部署・チーム単位で名刺情報をまとめて管理可能。全社や限定したメンバー間で名刺を共有できるため、重要な顧客情報を埋もれることなく活用できます。また、誰がどの顧客・取引先と接点を持っているかを可視化でき、効率的なアプローチや異動・退職時の引き継ぎをサポートします。
- 特長 3手間なく他ツールと連携でき、柔軟な情報活用を実現「Eight Team」は、HubSpotやkintoneとの連携に対応しており、外部サービスに名刺情報をダイレクトに取り込むことが可能です。手間のかかる入力作業を省力化しながら、最新の顧客情報をマーケティングや案件管理に活用できます。名刺データ化の追加費用や共有枚数制限もなく、既存のビジネスツールと組み合わせて幅広く利用できる点も大きなメリットです。
Eight Teamの料金・プラン
- Eight Teamの料金基本使用料 19,800円/月(税抜)
- Eight Team料金プラン基本使用料に加え、アカウント料がかかります。アカウント料は10名まで無料、11名以降は1名あたり月額500円です。
Eight Teamの基本情報
- ソフト種別
- クラウド型ソフトパッケージ型ソフト
- トライアル有無
- ありなし
- 推奨環境
- PCブラウザPCアプリ(Windows OS)スマートフォンブラウザスマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)
- 基本的な機能
- OCR機能オペレーター入力代行名刺情報更新グループ・フォルダ設定外部データインポート機能データエクスポート機能情報検索機能SFA連携CRM連携MA連携メール連携名刺項目分類設定SNS連携
- セキュリティに特化した機能
- ユーザー管理ワンタイムパスワードアクセス権限機能IPアドレス制限パスワード設定ログ管理デバイス制限二段階認証ファイル暗号化データ強制削除
- その他サポート
- 多言語対応無料アップデート無料サポート
他の名刺管理ソフト
Sansanは、Sansan株式会社が提供する名刺管理ツールです。AIと手入力で名刺の99.9%の精度でデータ化。最新の人事異動情報も自動で反映され、会社・人物単位で正確な人物データを共有することができます。また、名刺管理サービスシェア83%。導入企業は6,000社を誇り、大手金融機関から官公庁まで利用し、従業員の連絡先を一元管理することや名刺交換実績から連絡を取りたい方と効率的にコミュニケーションを取ることが可能です。
特長
- 精度99.9%の「AI名刺管理」で、営業力を強化
- 利用企業は6,000社を誇り、名刺管理サービスシェア83%
- 従業員間でのデータベース共有化によって、コラボレーション活性化
プラン・価格
- 初期費用問い合わせ
- Lite問い合わせ
など
やさしく名刺ファイリング PROは、株式会社NTTデータNJKが提供する名刺管理ツールです。スキャナや複合機、スマートフォンなどから名刺画像を取り込み、高機能OCRでデータ化。ローカル環境でのセキュアな管理を実現します。パッケージ形式での提供なので、毎月の利用料を気にすることなく継続利用することができ、「名刺ファイリングCLOUD」との連携機能で外出先でのスマホ検索にも対応。名刺に記載されている情報の検索をはじめとしたパーソナル情報の管理やデータ共有も可能です。
特長
- 4ヵ国語の名刺に対応しスピーディーなデジタル化を実現
- ローカル環境でのセキュアな管理を実現。連携サービスでモバイル検索も可能
- コミュニケーションの円滑化を図れるデータ管理システム
プラン・価格
- 初期費用7,800円~
- 名刺スキャンサービス45,000円
名刺de商売繁盛は、ヤマトシステム開発株式会社が提供する名刺管理ツールです。スキャナ、スマホ、タブレットなどで名刺を読み込むだけ。有料の「オペレータモード」と無料の「セルフモード」での名刺のデジタル化を行い、クラウドでの一元管理を実現。商談内容などを取引先の名刺に紐づけて登録することで企業独自の顧客データベースを簡単に構築することができます。企業や組織で共有することで人脈の見える化を行い、人脈を活用した営業活動の効率化に貢献。テレワーク推進にも活用できる名刺活用販促支援サービスです。
特長
- 「オペレータモード」と「セルフモード」での名刺のデジタル化を実現
- ナレッジ共有で自社独自の顧客データベースを簡単に構築
- 組織・人脈の見える化で営業活動の効率化に貢献
プラン・価格
- 初期費用0円
- 月額利用料金30,000円~/月額
など
1人が「利用した」しています。
SmartViscaは、株式会社サンブリッジが提供するSalesforce専用に開発された名刺管理ツールです。スキャンされた名刺データはSSL/TLSで暗号化し校正用サーバに送信、グループ分けされた専任のオペレータによる校正で正確なデータをSalesforceに蓄積することができます。Salesforce一体型構造のため、名刺管理専用のサーバが不要で顧客情報を安全に活用することが可能。優れた管理機能と高い拡張性でSalesforceをはじめとしたさまざまな営業ツールと連携することができます。
特長
- Salesforce一体型名刺管理ツール
- 顧客情報を情報漏洩から守る万全のセキュリティ対策
- 優れた管理機能と高い拡張性で営業活動をサポート
プラン・価格
- 初期費用0円
- 月額費用1,300円/1ID
ホットプロファイルは、株式会社ハンモックが提供する名刺管理ツールです。新しい生活様式に対応するさまざまなスタイルの名刺交換に対応し、オンラインでも対面と変わらない営業活動をサポートします。名刺をスマホで撮影するだけでかんたんに顧客データベースが構築でき、統合された顧客データは「お客さまカルテ」ですぐに確認が可能。名刺のデータ化から、マーケティング施策や商談・案件管理までをオールインワンで提供可能なので、まずは基本の名刺交換機能から始め、徐々に必要な機能を追加し運用を拡大することも可能です。
特長
- 新しい生活様式に対応する名刺管理ツール
- 社内外の顧客情報を1画面に集結させた「お客さまカルテ」機能
- 営業活動をもっと便利にするオプション機能を多数用意
プラン・価格
- 初期費用0円
- 基本パック3,000円/月額
など
関連のカテゴリ
商品をカートに入れたのに購入に至らず離脱する「カゴ落ち」の原因分析や離脱防止対策を行うツールです。
Webサイト上でチャットツールなどを用いて行うコミュニケーションなどの接客を支援するシステムです。
企業が社内で使用するサービスを連携させる統合プラットフォームシステムで、業務効率化に貢献します。
郵送DMの基本的な特徴から、そのメリットや注意点、おすすめのサービスを紹介します。郵送DMは顧客との接点を増やすための効果的な手法なので、マーケティング成果を高めるためにもぜひ参考にしてみてください。
組織内に蓄積されるさまざまなデータを収集・分析・可視化するツールです。経営上の意思決定に役立ちます。
自社が出店する複数ECモールの運営管理を一元化するシステムです。在庫管理や商品登録を効率化します。