【2024年版】Web接客ツール18製品の口コミ・評判・価格をチェック!


Web接客ツールは、Webサイト上で企業担当者が行うWeb接客をチャットシステムなどで支援するツールです。商品・サービスに対して疑問や不安を抱いているユーザーに対し企業担当者がコミュニケーションを行うことで、ユーザーの疑問・不安の解消や購買意欲の向上が期待できます。ユーザー属性や行動履歴(時間帯や性別、年代、商品・サービス利用履歴など)を管理できるためユーザーに合わせた対応が可能でユーザー満足度向上が期待できます。

以下、Web接客ツールについて、それぞれの特長や機能、料金体型、導入レビューを紹介します。製品の選定に際して、基本機能や導入メリット、選び方などの詳細を確認したい方は、選定ガイドをご参考ください。

Web接客ツールで注目のサービス
logo
KARTE
株式会社プレイド
4.2
無料期間あり
資料ダウンロード
logo
CODE Marketing Cloud
株式会社エフ・コード
5
資料ダウンロード

Web接客ツールの比較・レビュー

人気条件
絞り込み条件を追加する
1〜21件を表示/全21
並び順:
logo
Web接客ツール
無料期間あり
注目サービス

KARTE

株式会社プレイド
4.2
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
39人が「利用した」しています。
KARTEは、株式会社プレイドが提供するCX(顧客体験)プラットフォームです。Webサイトやアプリの来訪者の行動特性をグルーピングして分析したり、ドリルダウンしてn1で観察することで、より深い顧客理解を可能にします。パーソナライズしたコミュニケーションを、サイト上でのWeb接客・メール・LINEなど様々なチャネルで配信します。顧客体験向上に必要な機能を幅広く網羅しているため、KARTE一つで様々な顧客接点における課題解決を図ることができます。

特長

  1. 幅広い業界・規模の企業での導入実績
  2. 顧客一人ひとりに最適なコミュニケーションを実現
  3. 簡単に施策実行ができPDCAサイクルが回しやすい

プラン・価格

  1. Web接客
    問い合わせ
詳細を見る
logo
4.5
  • avatar
  • avatar
  • avatar
3人が「利用した」しています。
コンビーズメールは、企業や団体が効果的なメールマーケティングを行うためのクラウド型メール配信サービスです。大規模なメール配信を容易に行うことができ、ターゲットリストの管理や配信内容のカスタマイズ、配信後の効果測定など、多岐にわたる機能を提供します。

特長

  1. 【特徴1】初めての方でも安心!こんな方にオススメ!
  2. 【特徴2】コンビーズメールの強みはコレ!
  3. 【特徴3】月額4,400円と低コストでスタートできる!

プラン・価格

  1. おてがるプラン(月5万通まで)
    初期費用0円   月額:4,400円
  2. ドメインプラン(月10万通まで)
    初期費用0円   月額:13,090円
など
詳細を見る
logo

CODE Marketing Cloud

株式会社エフ・コード
  • avatar
  • avatar
2人が「利用した」しています。
CODE Marketing Cloudは、株式会社エフ・コードが提供するWeb接客です。タグの埋め込みだけで導入を完了でき、専門的な知識が不要な配信設定のため、誰でも簡単に利用できる製品です。接客テンプレートも用意されており、ECやトラベル、不動産などの業界別に最適化したWeb接客用のウィジェットがあるため、さまざまな業界にマッチします。訪問回数や訪問ページなどの訪問者のWebサイト内行動を分析することも可能で、利用中のMAツールなどとの連携も可能です。

特長

  1. 導入・配信・制作を誰でも簡単に行える初心者に優しい製品
  2. ECやトラベルなどの接客テンプレートによってさまざまな業界で利用できる
  3. 訪問者のWebサイト内行動の分析と、MAツールとの連携が可能

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    問い合わせ
詳細を見る
logo
Web接客ツール
注目サービス

Repro

Repro株式会社
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
6人が「利用した」しています。
「Repro(リプロ)」は、東京都渋谷区に本社を構えるRepro株式会社が提供するWebとアプリの接客ツールです。ポップアップ、プッシュ通知やレコメンドなどさまざまな方法で顧客とのコミュニケーションを図ることができます。また、多数の業種業態での導入実績があり、「CVRが前年比150%以上」「導入後3ヶ月でCVが1,000件以上増加」など事例も充実。エンジニアの手間をかけずにPDCAサイクルを回せる操作性ながら導入サポートやセミナーなど運用に関する支援サービスも用意しており、Webとアプリの売上最大化に向けて効率的に働きかけられます。

特長

  1. コミュニケーションの最適化を実現するための豊富な機能を用意
  2. 直感的に操作でき、エンジニアのリソースを使うことなく施策を重ねられる
  3. Web接客のノウハウ不足解消につながる専門家による分析サポート・セミナーを実施

プラン・価格

  1. ツールのみプラン
    問い合わせ
  2. コンバージョン最大化サービス
    問い合わせ
詳細を見る
logo

Flipdesk

株式会社フリップデスク
  • avatar
  • avatar
2人が「利用した」しています。
「Flipdesk」は、サイトに訪問したユーザーの訪問/閲覧/購買データをもとに、趣味趣向を把握し、適切な情報訴求を行うことができるWEB接客ツールです。 キャンペーン告知やクーポン発行、製品・サービスの提案、チャットサポートなど、一人ひとりに最適化された自動接客をサイトに実装し、顧客体験(CX)を向上させることで売上・広告効果を最大化します。コンバージョン率の改善や、製品・サービスの理解促進、離脱率の低減など、サイトのお悩みをこれ1つで解決! 業界随一の圧倒的なコスパが評価され、導入実績は1,700サイト以上。

特長

  1. Flipdeskとは?
  2. 初めてでも安心!使いやすい管理画面と手厚いサポート体制
  3. 業界随一の圧倒的コスパ!低コストなのに機能充実で効果大

プラン・価格

  1. Flipdesk スタンダードプラン
    初期費用 50,000円、月額費用 50,000円
詳細を見る
logo
Web接客ツール
注目サービス

OPTEMO

株式会社OPTEMO
「OPTEMO(オプテモ)」は、東京都千代田区に本社を構える株式会社OPTEMOが提供するWeb接客ツールです。Web上でのリアルタイムでのやり取りを可能にする機能が特徴的で、顧客の行動可視化やWebサイト上でのチャット・音声通話など、顧客接点の最大化に役立つ機能を数多く搭載しています。また、BtoBのSaaSや、人材・介護関連のサービス、コールセンター、IT・通信業など多様な業種に導入されており、効果を実感している企業も豊富。たとえばリード獲得数や案件化率の向上、顧客理解の深化に活用されており、企業ごとの課題解決に貢献しています。

特長

  1. Webサイト上での顧客の動きを可視化し、その場でやり取りすることが可能
  2. 既存のWebサイトに専用のタグを追加するだけなので導入も簡単
  3. 導入から運用定着まで伴走型のサポートを実施

プラン・価格

  1. OPTEMO利用プラン
    月額費用
詳細を見る
logo
Web接客ツール
無料期間あり
注目サービス

SiteLead(旧:賢瓦)

株式会社N1テクノロジーズ
「SiteLead(サイトリード)」は、ヒートマップ機能とポップアップ機能を搭載したWebサイト改善ツールです。 東京都新宿区に本社を構える株式会社N1テクノロジーズが提供しており、2024年9月時点で4,000以上のWebサイトに導入されています。 大きな特徴は、業界最安水準の価格ながら機能や操作性に優れている点です。 初心者でも安心して導入できるようにタグ設置や分析のサポートも行っているため、専門知識がない方でも簡単に利用できます。

特長

  1. 3種類のヒートマップ機能とポップアップ機能により、分析~改善の効率化を実現
  2. 業界最安水準の月額料金!機能を試したい方向けの無料プランも用意
  3. 導入は10分程度で完了!タグの設置や分析に関するサポートも充実

プラン・価格

  1. フリープラン
    0円
  2. ベーシックプラン
    1,188円/月(年払い)
など
詳細を見る
logo
Web接客ツール
注目サービス

スマホコンシェルジュ

Tabi Life株式会社
「スマホコンシェルジュ」は、ホテル業界関連のシステムを開発するTabi Life株式会社が手掛けるWeb接客ツールです。プラットフォーム上で館内や周辺環境の情報をお知らせしたり、キャンペーンのバナー広告を表示したりと、施設スタッフの業務効率化や売上アップにつながる機能を搭載しています。また、日本語・英語・中国語・韓国語に対応したAIチャットボットによって、翻訳端末を導入することなくインバウンド観光客とのコミュニケーションが可能。Webアプリ上で料理の注文(モバイルオーダー)や予約などもでき、ゲストのサービス体験向上も実現できます。

特長

  1. 使い勝手に優れており、宿泊施設・宿泊ゲストの両方の利便性を向上
  2. アプリのインストールが不要なので、インバウンド観光客の利用が見込める
  3. 管理システムは直感的に使用でき、操作が苦手な方でも安心

プラン・価格

  1. IFHAメンバープラン
    問い合わせ
詳細を見る
logo
Web接客ツール
無料期間あり

チャネルトーク

株式会社Channel Corporation
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
8人が「利用した」しています。
チャネルトークは、株式会社Channel Corporationが提供するWeb接客です。Webサイトにチャットを設置して顧客とやり取りできる日本最大級のツールで、45,189社が導入しています。有料プランに顧客管理システムが含まれており、顧客の連絡先の管理やメッセージの一括配信、自動配信などが可能になります。また、顧客とのWebチャットとは別にビジネスチャット機能も搭載されています。この機能を使用することで、社内での連絡を行ったり、Webチャットの内容を共有したりすることができます。

特長

  1. 45,189社導入の日本最大級チャット型Web接客アプリ
  2. 連絡先の管理やメッセージの自動配信などが可能な顧客管理システム
  3. ビジネスチャット機能により社内連絡やWebチャットの共有などが可能

プラン・価格

  1. 初期費用
    0円
  2. 無料プラン
    0円
など
詳細を見る
logo

Juicer

ログリー株式会社
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
5人が「利用した」しています。
Juicerはログリー株式会社が提供するWeb接客です。無料で使用できるユーザー分析DMPで、国内40,000件以上のWebサイトに導入されています。搭載されているペルソナ分析機能を使用することで、Webサイト訪問者の年齢や性別などを推定して自動生成することが可能です。また、リードスコアリング機能を使用すれば、訪問者を自動的にスコアリングし、1ヶ月以内にCVを見込めるユーザーが何人いるかを把握することができます。

特長

  1. 40,000サイト導入の無料ユーザー分析DMP
  2. Webサイト訪問者の年齢や性別、職業などを自動で推定、ペルソナ生成可能
  3. Webサイト訪問者の自動スコアリングによりCVが近いユーザーを発見

プラン・価格

  1. 初期費用
    0円
  2. 基本プラン
    0円
など
詳細を見る
logo

KaiU

コンバージョンテクノロジー株式会社
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
4人が「利用した」しています。
KaiUは、コンバージョンテクノロジー株式会社が提供するWeb接客です。適切なタイミングでポップアップを表示することによりWebサイト訪問客の離脱率を下げ、CV率を上げることができます。管理画面が使用しやすく、比較や内訳などのデータをひと目で確認できるほか、バナーのサイズや表示位置などを簡単に変更することが可能です。また、表示できるバナーはアニメーションで動かすことが可能になっており、フェードインやスライド、フリップなどの表示方法から選択できます。

特長

  1. ポップアップ表示によりサイト離脱率を下げ、CV率を上昇
  2. バナーの設定、比較や内訳をひと目で確認可能な管理画面
  3. ポップアップさせるバナーをアニメーションとして表示可能

プラン・価格

  1. 初期費用
    10万円
  2. 自分で運用プラン
    50,000円~/月額
など
詳細を見る
logo

ecコンシェル

株式会社NTTドコモ
  • avatar
1人が「利用した」しています。
ecコンシェルは、株式会社NTTドコモが提供するWeb接客です。PKSHA Technologyと共同開発したAIが複数施策のA/Bテストを自動で行い、高速のPDCAを回すことで接客効果を自動最適化し、訪問者に最適なバナーを表示します。エンタープライズプランでは、訪問者の行動を把握できるユーザーフローダッシュボードが搭載されており、キャンペーンや施策の効果の確認も可能です。また、メールによる対応だけでなく、Web接客のエキスパートのコンサルティングも受けられる充実したサポート体制が整っています。

特長

  1. AI搭載によってテスト、その結果による最適化したアプローチまでを自動化
  2. ユーザーフローダッシュボードで訪問者の行動を把握
  3. メールによるサポートとエキスパートによるコンサルティングを用意

プラン・価格

  1. フリープラン
    0円
  2. スタンダードプラン
    9,800円/月額
など
詳細を見る
logo
Web接客ツール
注目サービス

Keenest Popup

株式会社keenest
「Keenest Popup(キーネストポップアップ)」は、「技術の力で、マーケットに更なる革新を。」をミッションに掲げる株式会社keenestが提供しているノーコード離脱防止ツールです。ページのスクロール状況や滞在時間、「戻る」ボタンのクリックなど、ユーザーの行動に応じてモーダルやポップアップを表示でき、サイト内回遊や診断への遷移を促進できます。また、自社のWebサイトにタグを設置するだけで導入できるため、開発リソースが不要。Minimumプランであれば月額900円(税抜)で利用でき、低コストで売上やCVRの改善に取り組めます。

特長

  1. 少ない工数でCVRの最大化を図れる仕組みを構築
  2. タグを設置するだけなので、開発リソースをかけない導入・運用を実現
  3. 初期費用は不要、月額900円(税抜)からのスモールスタートも可能

プラン・価格

  1. Starterプラン
    月額 4,900円(税抜)
  2. Businessプラン
    月額 24,000円(税抜)
など
logo
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
8人が「利用した」しています。
Zendesk Chatは、株式会社Zendeskが提供するWeb接客です。チャットツールによってWeb訪問者と気軽にコミュニケーションを取ることができる製品で、トリガー機能によって自動的に訪問者へアプローチすることも可能です。Webサイトの訪問者と閲覧ページをリアルタイムで一覧表示できるだけでなく、プリチャットフォーム機能によって対応の優先順位付けも可能です。チャットウィジェットのカスタマイズも柔軟に行うことができ、外観だけでなく動作や見出し、言語の変更も可能です。

特長

  1. チャットツールで訪問者と気軽に会話、トリガー機能で自動アプローチも可能
  2. 訪問者の閲覧ページを可視化、対応の優先順位付けも可能
  3. チャットウィジェットの柔軟なカスタマイズが可能

プラン・価格

  1. Lite(フリープラン)
    0円
  2. Teamプラン
    14ドル/月額~
など
logo
Web接客ツール
無料期間あり

Genesys Cloud

ジェネシスクラウドサービス株式会社
Genesys Cloudは、ジェネシスクラウドサービス株式会社が提供するWeb接客です。電話やメールなどの対応を一括で管理できるプラットフォームで、世界100ヶ国以上に導入されています。顧客への対応以外にも、従業員のパフォーマンス分析や、社内チャット、資料管理などを行うことができるため、社内でのやりとりの一元化が可能です。そのほか、CRMとの連携ができるようになっています。インターフェースの追加は不要のため、1つのシステムに全ツールを搭載することが可能です。

特長

  1. 100ヶ国以上に導入されているWeb接客オールインワンプラットフォーム
  2. パフォーマンス分析やチャットなどの社内コミュニケーションツール搭載
  3. インターフェースを追加せずにCRM連携が可能

プラン・価格

  1. 初期費用
    0円
  2. Genesys Cloud 1
    9,000円/月額
など
logo
Web接客ツール
無料期間あり

prrrr

株式会社Bloom&Co.株式会社Sun Asterisk
prrrrは、株式会社Bloom&Co.と株式会社Sun Asteriskが共同で提供するWeb接客ツールです。ニーズに応じて、機能拡張やAPI連携、データ連携など、さまざまなカスタマイズが可能です。また、ツールの導入だけでなく、Webサイト全体や、店頭コミュニケーションの最適化サポートが受けられます。顧客が行う作業は、QRを読み込み、ボタンをタップするだけ。抵抗感なく、直感的に利用できます。導入はとても簡単で、リソースやコストのかかる開発は一切不要。専用のQRコードやURLをWebサイトに埋め込むだけで導入できます。

特長

  1. 機能拡張やAPI連携、データ連携など柔軟にカスタマイズ可能
  2. 顧客はQRコードを読み込みワンクリックするだけで利用可能
  3. QRコードやURLをWebサイトに埋め込むだけで導入できる

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    問い合わせ
logo
Web接客ツール
無料期間あり

クラコールCINNOX

株式会社三通テレコムサービス
クラコールCINNOXは、株式会社三通テレコムサービスが提供するWeb接客ツールです。電話やWeb、各種SNS、メールからの問い合わせを、一つの画面で対応できる顧客対応ツールです。オンライン問い合わせだけでなく、QRコードやWebリンクにも対応しており、顧客への対応窓口を広げることができます。また、Webサイト上にチャットや通話ができるボタンを設置することも可能です。そのほか、Web会議ツールとしても利用することが可能で、時間制限無しにチャットや音声通話、ビデオ通話を行えます。

特長

  1. 電話、Web、各種SNS、メールの問い合わせを一つの画面で対応
  2. 顧客への対応窓口を広げられるQRコードやWebリンクに対応
  3. Web会議にも対応したツール、時間制限無しに通話やチャットが可能

プラン・価格

  1. 初期費用
    問い合わせ
  2. チャットプラン
    1,980円/月額
など
logo
Web接客ツール
無料期間あり

Thumva BIZ

株式会社フェイス
Thumva BIZは、株式会社フェイスが提供するWeb接客ツールです。店舗での相談窓口をオンライン化できるツールで、オンライン接客数300%増の実績を持っています。顧客は、ブラウザからたったワンクリックで相談窓口にたどり着くことができるため、店舗を訪れた時と同様に、すぐに商談に入ることが可能です。また、相談や商談をサポートする機能を豊富に備えており、顧客情報の表示や商談メモ、チャット機能などにより、顧客の満足度を上げ、商談の成立に貢献します。

特長

  1. オンライン接客数300%増の実績を持つ相談窓口オンライン化ツール
  2. ブラウザからワンクリックで受付、すぐに商談を開始できる
  3. 顧客情報表示や商談メモ、チャットなど商談をサポートする機能が充実

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    問い合わせ
logo
Web接客ツール
無料期間あり

Robee

株式会社Macbee Planet
Robeeは、株式会社Macbee Planetが提供するWeb接客ツールです。独自のプラットフォームでWebサイトやサービスの分析をおこない、最適な機能をカスタマイズして提供しています。コンバージョン率に貢献するための機能を多数搭載しており、ヒートマップでユーザーの行動を確認したり、ポップアップでユーザー離脱率を低下させたり、といったことが可能です。また、分析されたデータはグラフィカルなレポーティングとして表示されるため、直感的に理解しやすく、改善点を簡単に発見できます。

特長

  1. Webサイトやサービスを分析、最適な機能をカスタマイズして提供
  2. ヒートマップでユーザーの行動を把握、ポップアップで離脱率の低下に貢献
  3. グラフィカルなレポーティングで改善点を簡単に発見できる

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    問い合わせ
logo
Web接客ツール
無料期間あり

Sprocket

株式会社Sprocket
Sprocketは、株式会社Sprocketが提供するWeb接客ツールです。コンバージョン率を上昇させるプラットフォームの提供とコンサルティングを行うサービスで、全国300社以上に導入されています。プラットフォームでは、ページの閲覧やスクロール、クリックといったデータを収集し、シナリオ作成や成果の分析まで可能。わかりやすいグラフ表記で、改善点を簡単に割り出せます。コンサルティングでは、Webサイトに合わせたシナリオの企画や、設定、公開後の分析、カスタマイズまで対応可能です。

特長

  1. プラットフォームの提供とコンサルティングでコンバージョン率を上昇
  2. ユーザーデータの収集からシナリオ作成、分析まで可能なプラットフォーム
  3. シナリオの企画、設定、分析、カスタマイズまで対応のコンサルティング

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    問い合わせ
logo
Web接客ツール
無料期間あり

B-HACK CRO

株式会社クライド
B-HACK CROは、株式会社クライドが提供するWeb接客ツールです。BtoBに特化したWeb接客ツールで、リード獲得を自動化し、離脱率の減少やCVRの上昇に貢献。直感的な運用が可能で、導入も5分で完了します。独自のデータベースを活用することにより、ユーザーに合わせたアクションを実行。サービスの紹介や導線の設計がスムーズに行えます。ツール導入後の対応も充実しており、シナリオ設定や訴求内容の提案、入稿作業の支援、定例報告会など、手厚いサポートが受けられます。

特長

  1. 5分で導入、直感的な操作でサイト離脱率の低下やCVRの上昇に貢献
  2. 独自データベースを活用し、ユーザーに合わせたアクションを実行できる
  3. シナリオ設定の提案から定例報告会の実施までサポートが充実

プラン・価格

  1. 初期費用
    問い合わせ
  2. 月額費用
    30,000円~/月額

Web接客ツールの選定ガイド


近年の生活様式の変化により、ECサイトやサブスクリプションサービスの利用が増加している中、オンラインでのユーザーコミュニケーションを改善する方法としてWeb接客ツールを導入する企業が増えています。

Web接客ツールは、オンライン上でユーザーのニーズに寄り添った接客を提供し、顧客満足度や売上の向上に繋げることができるツールです。

本記事では、Web接客ツールとはそもそも何なのか、Web接客ツールを導入するメリット、実際に導入した企業例などを解説します。おすすめのWeb接客ツールも種類別に紹介しているため、自社に合ったツールをお探しの方はぜひご覧ください。

Web接客ツールとは

Web接客ツールとは、Webサイトに訪問したユーザーに対してチャットやポップアップを利用し、接客を行うツールです。

サービスや商品に関する疑問の解決やおすすめ商品の紹介など、実店舗での接客のようにリアルタイムでコミュニケーションをとることで、購買意欲や顧客満足度の向上を図れます。

Web接客ツールで解決できる課題とメリット

Web接客ツールを導入することで得られるメリットは以下の3つです。

  1. 離脱を防ぎ、CVRを向上させられる
  2. 解約率を下げ、ユーザーの満足度を向上させられる
  3. ニーズリサーチの手間を省き、データを施策に活用できる

1. 離脱を防ぎ、CVRを向上させられる

Web接客ツールは、24時間365日ユーザーの状態に合わせたサポートや提案を行い、CVや問題解決までの道筋を示してくれます。たとえば、ポップアップでの割引提示は、購入のモチベーションを高めることができ、チャットによる適切なサポートはユーザーをサイトにつなぎ止め、ユーザーに適した製品の提示や課題解決を行うことができます。

機会損失を防ぎ、それぞれのユーザーにとって最適なコミュニケーションをWeb接客ツールで行うことで、CVRの底上げを実現することが可能です。

2. 解約率を下げ、ユーザーの満足度を向上させられる

Web接客ツールは、製品・サービスを購入していないユーザーに適切な提案を行うことでユーザーの満足度を上げられることに加え、既に製品やサービスを購入しているユーザーの満足度を上げることに対しても有効です。

たとえば、サブスクリプションサービスを提供している場合は、サービスの購入後、すぐに使い方が知りたいユーザーは多いのではないでしょうか。

そのようなユーザーに対して使い方ページへの誘導やチャットによる使い方のレクチャーを行うことで、満足度を向上させることができます。

3. ニーズリサーチの手間を省き、データを施策に活用できる

ポップアップのクリック率やチャットで送られてきた質問内容といったデータを収集・蓄積し、シナリオや施策の改善に役立てることができます。

特にチャットで送られてくる質問はユーザーの悩みやニーズそのものが言語化されていることが多いため、BtoB、BtoCに限らず、営業提案やサービスを改善するためのヒントにできるでしょう。

また、チャットは電話や問い合わせフォームより利用の心理ハードルが低いため、より多くのニーズをキャッチできるのも利点の一つです。

BtoB・BtoC別Web接客ツール活用事例

上記で紹介したとおりWeb接客ツールには導入メリットが多くあり、活用することで工数削減や売上アップにつながった事例も多数あります。

以下ではBtoB・BtoCの代表的な事例についてまとめているので、導入の参考にしてみてください。

【BtoB】freee株式会社│少ないリソースで大量の効果検証を行い、満足度を向上

導入前・担当者が1人のため、施策を展開するまでの時間が大幅にかかっていた。
施策・ポップアップを利用し、1~2日単位でA/Bテストやクリエイティブテストなどを実施。
導入後・効果のあるコピーやクリエイティブを発見できた。・外部に依頼するよりもスピーディに検証ができた。

人事労務・会計クラウドソフトを提供するfreee株式会社(以下、freee)では自社サイト内に「バックオフィスの基礎知識」として会計や確定申告、開業といったテーマで、ユーザー向けコンテンツを発信していたが、担当者が1人のため、要件や依頼書の作成から依頼者への説明までを行うには多くの手間と時間がかかっていた。

そこで担当者レベルで施策を回しながらユーザーの満足度を高めるため、外注よりも費用対効果が改善すること、蓄積されるデータの活用などを期待して、Web接客ツールの「KARTE」を導入。A/BテストやクリエイティブテストなどCVにつながる効果検証をスピーディーに実行し、結果として効果のあるコピーやクリエイティブを発見できた。

【BtoC】UNION TOKYO│お問い合わせのハードルを下げ、CVに近い問い合わせの増加に成功

導入前・メールの問い合わせが多いにも関わらず対応しきれておらず、顧客満足度を高められていなかった。
施策・A/Bテストでクリエイティブの有無によるCV増減を計測。・購入4日後にアンケートを実施し、改善点を集計。・チャットボットで実店舗への来店予約を促進。
導入後・サイズやカラーについてなど、購入に近い顧客からの問い合わせ数が増加した。・実店舗の認知度を高めるとともに試着の機会を増やすことで機会損失を削減できた。

実店舗とECサイトの両方を展開しているUNION TOKYO(ユニオン トーキョー)は、顧客との関係構築に課題を感じ、1対1の接客ができる「有人対応機能」と、対応の効率化のためのチャットボット機能が使える「チャネルトーク」を導入。

導入後は、メールでの質問対応にかかる工数を削減しつつ、お問い合わせの内容がサイズ・カラーといった、購入に近い内容のお問い合わせが増えるようになり、さらに店舗への来店を促す施策も行うことで試着の機会を提案し、購入の機会損失を防止している。

事例の詳細は、チャネルトークの事例ページをご覧ください。

顧客の声に向き合い、顧客体験向上とOMOを実現!実店舗とオンラインを繋げる活用術とは

【おまけ】オンライン接客ができるおすすめツール

オンライン接客ツールは通常のWeb接客に加え、ユーザーがQRコードやURLを読み込むことで専用オペレーターにつなげることができるため、直接サポートや提案を行うことが可能です。

オンライン接客はWeb接客よりも密な情報共有ができるため、不動産やアパレル、化粧品業界など、もともと対面での接客に向いている業界で多く利用されています。

双方、インターネットを利用して接客を行うという点に関しては共通しており、まとめて「オンライン接客」と呼ばれることがあるため、ツール導入の際には区別して調査を行いましょう。

Thumva BIZ

出典:Thumva BIZ

Thumva BIZは、店舗での相談窓口をオンライン化でき、オンライン接客数300%増の実績を持っているWeb接客ツールです。顧客は、ブラウザからたったワンクリックで相談窓口にたどり着くことができるため、店舗を訪れた時と同様に、すぐに商談に入ることが可能です。

相談や商談をサポートするための機能が、豊富に搭載されています。顧客情報表示や商談メモによって、スムーズな商談の流れを実現。また、チャット機能や画面共有、録画機能によって、よりわかりやすく効率的な商談が行なえます。ファイル送付も可能なため、重要なデータのやり取りも問題ありません。

Web接客ツールの選び方

Web接客ツールの導入後によくある事例としてあるのが「オーバースペックだった」「使いこなせない」「費用が思った以上にかかる」というものです。そのため、導入時には以下の3点に注意を払い、ツールの選定を行いましょう。

  1. 自社の目的に合った種類・機能か
  2. 料金プランに妥当性はあるか
  3. 自社の運用体制にマッチしているか

1. 自社の目的に合った種類・機能か

自社が何を目的にWeb接客ツールを利用するのかによって必要な機能やツールの種類は異なります。

目的がCVRの向上であれば「ポップアップ型」のWeb接客ツールが有効です。BtoCの場合、初めてサイトを訪れたユーザーに対して初回限定クーポンを提示したり、組み合わせることで相乗効果を発揮する商品を提示することで、同時購入を促したりすることができます。

BtoBの場合は、適切なタイミングで資料請求のポップアップを提示することで、ユーザーがわざわざ資料請求ボタンまで移動する手間を省くことが可能です。

また、満足度の向上を目的にするのであれば「チャット型」のWeb接客ツールがおすすめです。商品の使い方が複雑であったり、サブスクリプションモデルをとっている場合はユーザーからの質問が多く発生するでしょう。

チャット型であれば素早い対応と的確な解決方法の提示ができるため、解約率の改善やユーザーにマッチした商品の提示など、結果的に満足度の向上につながる活用ができます。

保険商材や信託商材など、商材自体が複雑であり、特定の専門知識が必要な商材を取り扱っているのであれば「ハイブリット型」がおすすめです。質問に対してはチャットで対応し、最新情報やお得な情報はポップアップで提供することで、利便性の向上や満足度の向上につながるでしょう。

導入の前には、自社がどんな商材を扱い、何を目的にWeb接客ツールを利用するのかを明確にし、マッチする機能を搭載したツールを選定することをおすすめします。

2. 料金プランに妥当性はあるか

Web接客ツールのプランはPV数やポップアップの数、その他オプションの追加など、いろいろな要素を組み合わせて決定します。そのため、自社サイトの規模や用途に合わないプランを選択してしまうと、売上や満足度などに対する効果が出ません

無料トライアルや無料プランを利用して、本格的な導入の前にWeb接客ツールがどれくらい自社の収益に寄与するのかを試算しておきましょう。

3. 自社の運用体制にマッチしているか

候補となったWeb接客ツールが自社で運用可能なのかをあらかじめ確認しておきましょう。たとえば、「ポップアップ型」のWeb接客ツールであれば施策改善のためのABテストを実施できる担当者は在籍しているのか、「チャット型」のWeb接客ツールであれば、対応できるカスタマーサクセスチーム・スタッフは整っているのかなど、選択するツールによって社内に必要な体制は異なります。

Web接客ツールを導入すると決まった時点で、そのツールを利用した施策を実行できる人材の確保やチームの構築を行っておくと安心です。

もし、社内に運用スキルを保有しておらず、人材の確保が難しいという場合はコンサルティングサポートや使い方レクチャーが充実したツールもあるため、そちらの優先度を高めた比較を行うことをおすすめします。

Web接客ツールを比較し、顧客満足度の向上を実現!

Web接客ツールは、導入すれば簡単にCVRや顧客満足度が上がる魔法のツールではありません。成果を上げるには地道な効果検証が必要です。

自社が何をWeb接客ツールで改善したいのかを明確にし、自社のリソースと課題解決の手段としてマッチしたWeb接客ツールの選定を行い、導入しましょう。

Web接客ツールに関するよくある質問

Web接客ツールとはどんなツールなのか詳しく教えてください。

Web接客ツールは、Webサイト上で企業担当者が行うWeb接客をチャットシステムなどで支援するツールです。

 

Web接客ツールの種類は、大きく分けると以下の2つが挙げられます。

 

・ポップアップ型:サイトの画面上におすすめ商品やメッセージをポップアップで表示させることでページへの誘導や商品購入を促す

・チャット型:Webサイトにチャット画面を埋め込み、チャットを通じて接客する

・ハイブリット型:ポップアップ型とチャット型の両方の機能を搭載している

 

商品、サービスに対して疑問や不安を抱いているユーザーに対し企業担当者がコミュニケーションを行うことで、ユーザーの疑問・不安の解消や購買意欲の向上が期待できます。

今人気があるおすすめのWeb接客ツールを教えてください。

現在人気があり、導入実績が多いツールは以下の3つです。

 

Zendesk chat(チャット型)
CODE Marketing Cloud(ポップアップ型)
KARTE(ハイブリッド型)

 

導入する際には「自社の業態にマッチしているか」「自社に必要な機能はそろっているか」「費用対効果は妥当なものか」の3点を確認しておきましょう。

Web接客を導入する際は、自社のニーズに合ったツールを選ぶことが大切です。導入後に適切なタイミングで適切な機能を利用することで効果を発揮するため、ただ導入すれば良いわけではありません。

banner
banner
商品をカートに入れたのに購入に至らず離脱する「カゴ落ち」の原因分析や離脱防止対策を行うツールです。
Webサイト上でチャットツールなどを用いて行うコミュニケーションなどの接客を支援するシステムです。
企業が社内で使用するサービスを連携させる統合プラットフォームシステムで、業務効率化に貢献します。
郵送DMの基本的な特徴から、そのメリットや注意点、おすすめのサービスを紹介します。郵送DMは顧客との接点を増やすための効果的な手法なので、マーケティング成果を高めるためにもぜひ参考にしてみてください。
組織内に蓄積されるさまざまなデータを収集・分析・可視化するツールです。経営上の意思決定に役立ちます。
自社が出店する複数ECモールの運営管理を一元化するシステムです。在庫管理や商品登録を効率化します。