※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
広報・PR
広告・マスコミ 50〜100人 一般社員
7年ほど使用して重宝しているサービス。
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
導入の容易さ 誰でもアプリを入れて名刺の写真を撮れば、無料会員でも1日あれば反映される。 数年使用して2000件超の名刺データが入っているが、それまでの名刺の蓄積を さかのぼれるので年に1度会うか、という方の名刺もしっかり確認できる。 また、名刺読み込みも4枚同時まで対応しているため、スピーディに保存が可能。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
たまった名刺の整理のため
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
全体を通してインターフェースも使用感も特に問題ない。 あえて挙げるとすれば、いい点にもなるが、有料版サービスもあるが、 十分無料でも問題ないこと。逆に言うとわざわざ有料版にする必要が あまり感じられない、という点くらい。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
営業職や日ごろ名刺交換を頻繁にされる方。 名刺交換した日にデータを読み込めば、いつ名刺交換をしたかもわかるので その時に誰が一緒にいたか、というところまでなんとなく把握できる。 異動に伴って引継ぎの際に名刺が無い、ということを防げる。
logo

Eight

Sansan株式会社
4.4
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
商品をカートに入れたのに購入に至らず離脱する「カゴ落ち」の原因分析や離脱防止対策を行うツールです。
Webサイト上でチャットツールなどを用いて行うコミュニケーションなどの接客を支援するシステムです。
企業が社内で使用するサービスを連携させる統合プラットフォームシステムで、業務効率化に貢献します。
郵送DMの基本的な特徴から、そのメリットや注意点、おすすめのサービスを紹介します。郵送DMは顧客との接点を増やすための効果的な手法なので、マーケティング成果を高めるためにもぜひ参考にしてみてください。
組織内に蓄積されるさまざまなデータを収集・分析・可視化するツールです。経営上の意思決定に役立ちます。
自社が出店する複数ECモールの運営管理を一元化するシステムです。在庫管理や商品登録を効率化します。