※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
その他
その他 10人未満 フリーランス・個人事業主
在宅ワーク、迷ったら登録すべし
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
フリーランスで活動している人から見ると仕事内容が豊富で、いろいろな仕事に応募が簡単にできる点です。マイページやプロフィール欄を活用し、今までどんな仕事に携わったかなどの経歴やスキル、ポートフォリオ・経歴登録欄に記載することができます。そのため過去にどんな実績を積んだかがよくわかります。また、仕事を発注する側としては、その人の評価を見ながら仕事を誰に依頼するかなどの判断材料になることです。多くの目に留まり、新たにスカウトされて仕事が舞い込んだりすることもあります。また、発注者、受注者ともに本人確認書類を提出することでより双方の信頼度が高まり安心して仕事を受注・依頼することができると思いました。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
妊娠を機に会社を退職し、在宅での仕事を始めたいと思った際に「dジョブスマホワーク」という仕事探しアプリをみていたらこのサイトに辿り着きました。項目を選び、クリックすると自動的に提携元であるクラウドワークスに飛ぶようになっており、そこから会員登録画面に進んで始めたのがきっかけです。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
仕事するうえで、ねずみ講や個人情報を聞き出そうとする悪質案件や、クラウドワークス以外でのやり取りを希望する発注者の方も中にはいます。仕事内容よりも報酬の相場が明らかに低い場合がある案件もあるため自分自身での見極めが大切であること。何かあった際は、運営様に報告すると即座に対応してくれるためその点は安心です。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
仕事を退職し、子育てや育児に追われている主婦の方。隙間時間にできる仕事もあります。また在宅ワークをこれから始めたいと思っている方や、仕事をしてくれる人を探している企業の方など幅広い年齢層の方々が利用できると思います。
logo

クラウドワークス

株式会社クラウドワークス
4.3
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。