※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
セールス・サポート
IT・WEB 300〜1000人 一般社員
共同作業、共有するには最適のツール!
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
デザイン系のツールとして利用をしています。このサービスは手軽で簡単に使える点が何よりも一番の魅力です。ブラウザもアプリもあり、利用環境を選ばない点もお勧めです。UIやUXも非常に考慮されており、ユーザーが付きやすいボタン配置や見た目になっており、操作性もお勧めポイントの一つです。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
別の部署で導入がされ、その後所属部署でも利用が開始されました
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
非常に良く出来ているサービスなので、大きな改善ポイント等はないのですが、クラウドサービスになりますので、通信環境にパフォーマンスが左右されるのは理解できますが、ログイン後、表示されるまでに時間がかかったり、ロードのまま進まないケースが何回かありましたので、この辺は改善して欲しいです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
デザイン関連のお仕事をされている方、アプリケーションやシステム開発をされていて、フロー図や構成図等を作られる方にはお勧めしたいです。テンプレートも豊富に用意されており、それを利用する事で作業時間を短縮出来ますし、使い方も分かりやすいので、初心者でもすぐに使えるようになると思いますので、お勧めです。
logo

Miro

Miro
4.5
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
WebサイトのUI制作を行うツールです。ワイヤーフレームやプロトタイプの作成や共同作業ができます。
取引の際に、ブラウザやシステム上で支払いできるサービスです。決済に関する事務工数を削減できます。
商用利用が可能な写真やイラスト、動画、音楽などのメディア素材をダウンロード・購入できるサービスです。
動画の制作・編集ソフトです。テンプレートやサポート機能を活用して、PR動画や営業資料も作れます。
マインドマップや組織図、フローチャートを描くツールです。思考やアイデアの関連性を図式化します。
AIチャットボットなどのシステムを用いて、顧客からの質問へ的確な回答を準備・対応するシステムです。