※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
マーケティング経営・経営企画
IT・WEB 10人未満 フリーランス・個人事業主
Xマインドは無料でもかなり使えるソフト
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
無料でほとんどの機能が使えることです。最近アップデートしてしまい、有料の部分が増えてしまったようですが、機能面からしたら、無料でも全然使っていけることです。あとは、記事作成やマーケティングを考えるうえで、イメージとして頭の中身を可視化することができる点です。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
知り合いにXマインドというソフトがあると教えてもらい、導入することなりました。もともとマインドマップはノートに書いて使っていましたので、これはいい機会だと思い、使ってみたら、非常に便利だったので、今でも使っています。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
ソフトを起動するのに、若干時間がかかる点です。他には、背景など、今まで無料となっていた部分が、アップデートで有料になってしまったことです。あとは、見栄えという点でも、マインドマイスターの方がスタイリッシュさがあるので、デザイン面の拡充をお願いしたいです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
記事作成をしたり、マーケティングなどを考えたりする人はもちろん、色んなものに使うことができますので、ぜひまだ使っていない方にはおすすめしていきたいです。色んなアイデアなどが湧いて出てきますので、ぜひ使ってみるのをおすすめします。
logo

XMind

XMind LTD
4.7
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
WebサイトのUI制作を行うツールです。ワイヤーフレームやプロトタイプの作成や共同作業ができます。
取引の際に、ブラウザやシステム上で支払いできるサービスです。決済に関する事務工数を削減できます。
商用利用が可能な写真やイラスト、動画、音楽などのメディア素材をダウンロード・購入できるサービスです。
動画の制作・編集ソフトです。テンプレートやサポート機能を活用して、PR動画や営業資料も作れます。
マインドマップや組織図、フローチャートを描くツールです。思考やアイデアの関連性を図式化します。
AIチャットボットなどのシステムを用いて、顧客からの質問へ的確な回答を準備・対応するシステムです。