【2024】ヘッドハンティングを徹底比較!機能や価格・選び方を解説


ヘッドハンティング会社は、クライアント企業の依頼に基づく人材を探し出し、ヘッドハンターが引き合わせや移籍交渉を行う事業です。以下のような、転職市場になかなか出てこないターゲット層にアプローチをかけることができます。

  • CEOやCTOなどの取締役や経営幹部
  • 希少スキルを持つ技術職や専門職
  • ニッチ分野のミドルマネジメント層

企業の課題を人材獲得によって解決することに軸足を置き、そのクライアント企業のためだけに必要な人材をサーチするという点で、転職エージェントとは大きく異なります。

以下、ヘッドハンティングサービスについて、それぞれの特徴や料金体系、利用レビューを紹介します。選定に際して、ヘッドハンティング会社のサービス種別や具体的な活動内容などの詳細を確認したい方は、選定ガイドをご参照ください。

※登録制人材データベースからヘッドハンターがスカウトを行う「マッチング型の人材紹介サービス」については、人材紹介・転職エージェントの比較・おすすめサービスをご覧ください。

ヘッドハンティングで注目のサービス
logo
レイノス
レイノス株式会社
4
詳細を見る
logo
CAREER CARVER
株式会社リクルートキャリア
詳細を見る
logo
クライス&カンパニー
株式会社クライス&カンパニー
詳細を見る

ヘッドハンティングの比較・レビュー

人気条件
絞り込み条件を追加する
1〜6件を表示/全6
並び順:
logo
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
6人が「利用した」しています。
レイノスはサービス開始以来、累計13,000名以上、年間2,300名以上のスカウトを手がけるスカウトサービス業界の最大手です。これまで大手企業から中小ベンチャーまで7,000社以上との取引実績を持ち、経営層から若手リーダーまで幅広く企業のご要望にお応えしております。 クライアント経営者から直接経営課題をヒアリングし 、160名のサーチスタッフが年間400,000名以上の人材をピックアップし、全国180名以上のスカウトエージェントが年間57,000名以上と直接接触する、その圧倒的な量に裏打ちされたサーチ力で顧客企業のニーズに適する人材を探し出し、口説き、経営者にお引き合わせいたします。

特長

  1. 依頼件数、移籍数は国内トップクラスの累計13,000人を突破
  2. 160人のリサーチ部隊と180人のエージェントが年間40万人以上を調査
  3. 転職市場に現れないあらゆるプロフェッショナル人材を紹介

プラン・価格

  1. 採用コンサルティング報酬
    問い合わせ
  2. スカウト報酬
    問い合わせ
logo

CAREER CARVER

株式会社リクルートキャリア
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
7人が「利用した」しています。
CAREER CARVERは、株式会社リクルートキャリアが提供するヘッドハンティングサービスです。ハイクラス転職を支援しており、次世代リーダーを採用したい企業向けのヘッドハンティングサービスです。求職者は、経歴やキャリアから自分に合ったヘッドハンターを見つけ、ヘッドハンターから求人情報やスカウトメールを受け取る仕組みになっています。ヘッドハンターは、各企業の求める人材を詳細に把握し、求職者のスキルを十分に把握しているため、採用後のミスマッチも起こりづらくなっています。掲載されている求人情報は年収800万〜2,000万円が多く、掲載企業はトヨタ自動車株式会社やスマートニュース株式会社など、さまざまな業種・職種で利用されています。

特長

  1. 次世代リーダー候補が多く登録し、ハイクラス転職を支援するサービス
  2. ヘッドハンターのきめ細やかなヒヤリングでミスマッチを防ぐ
  3. 年収800万〜2,000万円レベルの求人が多数。幅広い業種・業界が利用

プラン・価格

  1. 初期費用・運用費用
    問い合わせ
logo

クライス&カンパニー

株式会社クライス&カンパニー
  • avatar
  • avatar
  • avatar
4人が「利用した」しています。
クライス&カンパニーは、経営幹部の人材紹介で28年の実績を持つヘッドハンティングサービスです。創業以来一貫して経営幹部人材の採用支援を行っており、8万5,000人の独自データベースから優秀な人材を提供しています。社員には国家資格である「キャリアコンサルタント」の取得を必須としており、プロフェッショナルとしてのサポートを提供していることも大きなポイントで、候補者へのアンケートでは満足度96%を獲得しています。また自社で開催しているキャリアイベントを通して、感度の高い優秀な潜在層の人材とのコネクションを作ることも可能です。

特長

  1. 27年間の重厚な経験と実績が96%の満足度を実現
  2. 自社データベース上の8万5,000人の候補者から優秀な人材を紹介
  3. 国家資格を取得したメンバーが質の高いコンサルティングを提供

プラン・価格

  1. 初期費用
    0円
  2. 人材紹介
    見込み年収×35%
など
logo

プロフェッショナルバンク

株式会社プロフェッショナルバンク
  • avatar
  • avatar
  • avatar
3人が「利用した」しています。
プロフェッショナルバンクは、国内最大級のヘッドハンティング会社です。一般的な人材紹介サービスの約7倍の成功率と、99%という高い定着率により、中途採用の切り札として採用が難航する多くの企業様をサポートしています。リクルートやビズリーチ主催のヘッドハンター対象アワードを12年連続で受賞しているコンサルタント陣と、案件あたり約5名の専属リサーチ部隊でチームを構成し、独自のノウハウとネットワークで優秀な人材を探し出し、交渉の席へ導きます。

特長

  1. 転職市場にいない95%の層もターゲットにします
  2. 採用が難しい経営者や技術職・専門職の即戦力人材に圧倒的な実績
  3. 顧客の事業戦略に沿った透明性の高いプロジェクト活動

プラン・価格

  1. フルサーチハンティング
    問い合わせ
  2. 指名ハンティング
    問い合わせ
など
logo

サーチファーム・ジャパン

サーチファーム・ジャパン株式会社
  • avatar
  • avatar
2人が「利用した」しています。
サーチファーム・ジャパンは、エグゼクティブサーチ業界No.1のヘッドハンティングサービスです。2003年の設立から日本企業をメインクライアントとし、採用成功率は約90%、また移籍後の定着率も高く、国内エグゼクティブサーチ業界でもトップクラスの実績を誇ります。産官学に跨る国内外600人のカンパニーフェローのネットワークを駆使した情報提供が可能で、さまざまな業界出身のヘッドハンターが営業から人材紹介まで一気通貫で対応します。女性の活用にも積極的で、女性活躍推進を実現するうえでキーとなる独自指標でその実施状況を可視化させるなど、女性活躍に向けた施策の展開へと貢献します。

特長

  1. 採用成功率約90%を誇る国内トップクラスのヘッドハンティング会社
  2. 産官学、国内外に跨るネットワークから最新の業界情報を提供
  3. 企業ニーズに先行し、最適な人材発掘を可能にする独自データベース

プラン・価格

  1. 初期費用
    問い合わせ
  2. 利用料
    問い合わせ
キャリアエピソード・ジャパンは、採用コンサルティングからエグゼクティブ層の紹介までを行うヘッドハンティングサービスです。2011年・2012年ビズリーチ社主催の「日本ヘッドハンター大賞」では、医療・ヘルスケア部門においてMVPを連続受賞しており、IT、消費財、メディカル、金融などの分野を得意としています。候補者は転職市場で顕在化されていない人材を中心に、年齢層は30歳前後~40代半ば、年収は800~2,000万円が最も多いハイクラス層となっています。年収やポジションなどの入社条件のすり合わせを含め、入社に至るまでのフローにおいて丁寧なサポートを受けられます。

特長

  1. 社長の備海氏の豊富なコンサルティング経験とネットワークが強み
  2. 日本ヘッドハンター大賞において2年連続MVP受賞の実績
  3. グローバル基準の採用に応えうる人材の発掘を多数実現

プラン・価格

  1. 初期費用
    0円
  2. 利用料
    問い合わせ

ヘッドハンティングの選定ガイド


本記事では、ヘッドハンティングについて、その役割や定義、転職エージェントとの違い、サービス種別などについて解説しています。

ヘッドハンティングとは

ヘッドハンティングは、企業の依頼に基づく人材をヘッドハンターが探し出して紹介する事業サービスです。転職を検討していない層もターゲットに含めて優秀な人材をリサーチし、企業が必要とする人材にピンポイントでスカウトをかけ、交渉を行ってもらえます。

企業の課題や要望に合う人材をそのクライアント企業のためだけに探して引き合わせる点が、転職エージェントや人材紹介サービスとは異なる特徴です。企業の経営層や重役をはじめ、特殊スキルを持つ技術職や専門職、ニッチな分野のミドルマネジメント層まで、転職市場になかなか出てこないレア人材にアプローチをかけることができます。

ヘッドハンティングと人材紹介サービスとの違い

ヘッドハンティングと混同されやすいのが、転職エージェントやダイレクトリクルーティングをはじめとする登録型の人材紹介サービスです。

実際に、転職エージェントやマッチング型の採用媒体のサービスサイトには、「業界に精通するヘッドハンターが多く在籍」「候補者を直接ヘッドハント(スカウト)」といった文言もああるため、利用者が迷ってしまうのも無理はありません。

しかしながら、転職エージェントで使用されている「ヘッドハンティング」という言葉は、ヘッドハンティング会社が持つ本来の定義とは大きく異なります。まず、以下の比較表で、ヘッドハンティング会社とその他の人材紹介(転職エージェント)のサービスの違いをご確認ください。

ヘッドハンティング人材紹介サービス
ビジネスモデル企業が必要とする人材のサーチ
企業の人材課題ソリューション
企業と求職者の条件マッチング
人材採用と転職の成功支援
ターゲット層転職市場に出てきていない層
転職意思のない人材を含む潜在層
転職市場にいる層
求職者と一部の転職潜在層
スタンスクライアント(企業側)中立(やや求職者寄り)

人材紹介サービスは、「求職者と企業とのマッチング」を主軸としたサービスです。企業側と求職者側が互いに提示する条件・希望を合致させて、採用・転職を成功させる中立的なスタンスを取っています。求職者の人材データベースからスカウトを行い、転職希望者から応募があれば企業に紹介するサービスがありますが、この「スカウト活動」がヘッドハンティングと混同されやすいようです。

一方で、ヘッドハンティングサービスは、クライアント企業の依頼に沿って必要な人材を探し出すサービスです。単純に企業からの人材要件に応えるだけでなく、企業の採用・人事の課題解消に軸足を置き、課題によっては企業が必要とする人材の条件を決定するところから関わることもあります。

また「どこの層をターゲットにしているか」も、ヘッドハンティングと人材紹介サービスで全く異なる点です。人材紹介サービスからアプローチできるのは、そのサービスに自分の情報を登録した層に限られます。現状で転職を希望していない潜在層も一部含まれますが、そのサービスが保有する人材データベース以上にターゲットを広げることができません。

ヘッドハンティングでは、転職を希望しつつも転職支援サービスには登録していない層から、そもそも転職を全く考えていない層まで、転職市場を越えた全ての労働市場がターゲットです。クライアント企業の要求に沿うターゲットをピンポイントで探し出し、本人の転職意思にかかわらず直接アプローチをかけて引き合わせします。クライアント企業の課題解決が第一とは言え、もちろんターゲット本人の意向も重視し、無理に引き抜くようなことはしません。

ヘッドハンティングのデメリット

ヘッドハンティングは、クライアント企業の課題を人材獲得によって解決するソリューション事業ではあるものの、全ての企業における採用課題を解決できるというわけでもありません。次のようなヘッドハンティング活動の特性が、企業によってはデメリットになることもあります。

  1. 登録型の人材紹介サービスよりも採用コストがかかる
  2. 依頼から採用内定までの期間が長い

(1) 登録型の人材紹介サービスよりも採用コストがかかる

ヘッドハンティングでは、採用が決まった際の成功報酬とは別に着手金(リテイナーフィー)が発生し、その着手金はヘッドハントの活動費に充てられます。

ヘッドハンティング会社の活動内容は、現状課題のヒアリングから、公開情報や独自のネットワークを駆使した人材サーチ、ターゲットとの引き合わせや移籍交渉まで多岐に渡ります。場合によっては、採用戦略のコンサルティングにより人材要件の決定から行うこともあるでしょう。

こういった人材獲得のプロジェクトにかかる活動費に充てる着手金が必要になるため、マッチング型の人材紹介サービスに比べて、ヘッドハンティングは採用単価が割高になるのです。

(2) 依頼から採用内定までの期間が長い

企業課題や人材サーチの難易度、必要とするターゲットの数によっても異なりますが、ヘッドハンティング会社への依頼から採用内定(移籍承諾)までの期間は、平均的に見て3ヶ月~6ヶ月ほどです。

ターゲットを特定して依頼する指名ハンティングであれば、ターゲットへのアプローチからスタートするため、人材サーチが不要な分だけ採用期間は短縮されますが、それでも転職意向のない人に移籍交渉を行う場合は、決断や入社までに相当の時間を要します。

人材獲得にヘッドハンティングが向いていないケース

人材獲得に要する時間や採用単価を考慮すると、ヘッドハンティングという手法は、転職市場に多く存在する職種・ポジションや、欠員補充のための急ぎの求人には不向きだと言えます。

バックオフィスや営業職、経験業界を問わない職種については、転職サイトへの求人掲載や人材紹介サービスでのマッチングを利用した方が成功しやすいケースもあるでしょう。

その反対に、求人応募がほとんどなく転職エージェントにも保有リストがないような、希少職種やニッチ分野の技術者の求人にはヘッドハンティングが有効です。新規事業立ち上げなどでそもそも求人情報を公開できないといったケースもカバーできます。

以上のことから、ヘッドハンティング会社へ依頼する際には、前述のデメリットとも合わせて「本当にヘッドハンティングでなければ獲得できない人材なのか」を考慮したうえで、検討を進めましょう。

ヘッドハンティング会社のサービス種別

ヘッドハンティング会社は、ターゲット層によって大きく以下3つのタイプに分けられます。

  1. エグゼクティブサーチ型(欧米型)
  2. フルサーチ型
  3. 業界特化型

1. エグゼクティブサーチ型(欧米型)

エグゼクティブサーチ型は、ターゲットをCEOやCTOなどの取締役や経営幹部、業界で名の知れた人物に特化したヘッドハンティング会社です。外資系のヘッドハンティング会社はエグゼクティブサーチ型が多い傾向にあり、欧米型とも呼ばれます。

年収2,000万円以上などのポジションや特定の人物など、依頼時点である程度ターゲットが限定されるため、人材サーチの時間は短縮されますが、人材獲得にはヘッドハンターの交渉力が問われるところです。

また、固定の着手金がかかるフルリテイナー契約を取っていることが多く、著名なトップエグゼクティブ層のヘッドハンティングですので、数百万円~数千万円と高額な費用がかかります。

2. フルサーチ型

フルサーチ型は、すべての業界、職種、ポジションをサーチの対象としたヘッドハンティング会社です。主なターゲットは、ニッチ分野の専門職やミドルマネジメント層、希少スキルを持つ技術職などとなります。

ターゲットが特定されるエグゼクティブサーチ型とは異なり、ゼロベースで人材サーチを行うため時間を要しますが、さまざまなサーチ手法や人脈を駆使して、クライアント企業が必要とする人材層に対する確実なアプローチが可能です。

料金体系はサービスによってさまざまですが、契約金(リテイナー)と成功報酬の2段階、または着手時・紹介時・入社時のような分割払いとなっていることが多いです。

3. 業界特化型

業界特化型は、医療、IT、建設のように、特定の業界・領域に強みを持つヘッドハンティング会社です。ヘッドハンター個人の経歴や業界人脈の強みを活かした人材サーチを得意とします。

フルサーチ型と比べて情報が限定的になるものの、業界・職種・ポジションが絞られるレア人材の獲得には有効です。ヘッドハンターが持つ人脈とターゲットの相性によっては、サーチや採用までの時間が大幅に短縮されることもあります。

全5社からおすすめするヘッドハンティングサービス

ミナオシで紹介している5社のヘッドハンティングサービスの中から、定着率が高く即戦力の採用に貢献するサービスを紹介します。

採用成功率・定着率の高いサービスを利用することで、優秀な人材の採用と採用活動の効率化ができ、事業課題の根本的な解決につながるでしょう。

1. プロフェッショナルバンク

※引用:プロフェッショナルバンク公式HP

プロフェッショナルバンクは、経営者や技術・専門職などの即戦力人材の採用に強いフルサーチ型のヘッドハンティング会社です。リクルートやビズリーチ主催のヘッドハンター対象アワードを12年連続で受賞しているコンサルタント陣と、案件あたり約5名の専属リサーチ部隊でチームを構成し、独自のノウハウとネットワークで希望の人材を紹介します。

求める人材の紹介のほか、競合他社社員へのピンポイントな指名アプローチや、事業戦略に沿った採用戦略や人材獲得をサポートするコンサルティングも提供されており、いずれも得意領域をもつコンサルタントがヒアリングから採用まで一気通貫で支援します。

一般的な中途採用方法では満足のいく採用ができていない企業におすすめのサービスです。

注目度の高いサービス
logo
レイノス
レイノス株式会社
4
詳細を見る
logo
CAREER CARVER
株式会社リクルートキャリア
詳細を見る
logo
クライス&カンパニー
株式会社クライス&カンパニー
詳細を見る
サービスを自身で比較する
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。