※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
セールス・サポート
IT・WEB 100〜300人 一般社員
煩雑な労務管理をオンラインで簡単に。
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
一番便利だと感じたのは年末調整の簡易さ。 心理テストのように一問一答形式で進んでいき、最終的に必要な書類はこれとこれですと表示されるのみ。前職場では年末調整のたびに気が重たくなり、結果として期限ぎりぎりまでため込んでしまうという悪循環だった。他の社員にもうかがったところ同様に簡単と感じている社員が多く非常に良い機能だと思う。 他には毎月の給与確認画面や源泉徴収票の表示などいずれも表示するまでの操作が容易なため使い勝手が良い。 また、入社時の手続きもオンラインで完結でき非常に便利だった。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
入社時にすでに導入されていた。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
特段ありません。 強いて申し上げるならスマートフォンを機種変更した際に再度登録するのが少し面倒だと感じました。 私は管理する側ではありませんが、そういった手間を少しでも省けるようにしていただければ更に使いやすくなると思います。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
年末調整の入力が遅い社員が多いとか会社からのそういう情報を見てもらえていないといったことに悩んでいる企業におすすめします。合わせて情報の一元化が可能だと思いますので、その点で悩みを抱えている企業は検討する価値が大いにあると思います。
logo

SmartHR

株式会社SmartHR
4.6
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
債権管理システムとは、企業が取引先に対して発生した債権(売掛金や貸付金など)を効率的に管理するためのシステムです。入金遅延や未回収リスクを最小限に抑えるためにも、企業に最適なツールを選定し、導入を進めることをおすすめします。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。