※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
クリエイティブ・開発
その他 10人未満 フリーランス・個人事業主
10年来のサービスだから、信頼もできて使いやすい。
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
アクセスメールを導入するメリットは、メール配信の標準装備から効果測定や読者アンケートなどのオプション機能が充実しているところです。他社サービスと比較検討をしましたが、これだけの機能をもってして、コストが安価なところも導入を決定するポイントとなりました。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
アクセスメールの導入を決めた理由は、「メルマガ配信に強いこと」です。メーリングリストの数もそれなりあったので、送信先によって負荷が左右されないメール配信システムを探していました。 10年来のサービスなので、信頼できるところもアクセスメールを選んだ理由のひとつです。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
基本的には優秀なサービスなので改善してほしいというポイントはありません。強いて上げるとすれば、上位コースのメリットが少ないことでしょうか。独自ドメインの空メール受付機能はスタンダードから存在するので、スタンダード以上にするためのメリットが配信数以外にないこと。コース選びがシンプルになるので、わかりやすいと言えばわかりやすいです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
大量のメール配信が必要な場合におすすめできます。アクセスメールはSMTP分散を採用。送信用メールサーバーの負荷が分散されるので、メールが届かないなどのインシデントが発生しないことが魅力だと思います。シンプルかつ洗練された機能が充実しているため、個人・法人問わず使い勝手のいいサービスになるのではないでしょうか。
logo

アクセスメール

株式会社ジャパンウェブサービス
4.1
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
商品をカートに入れたのに購入に至らず離脱する「カゴ落ち」の原因分析や離脱防止対策を行うツールです。
Webサイト上でチャットツールなどを用いて行うコミュニケーションなどの接客を支援するシステムです。
企業が社内で使用するサービスを連携させる統合プラットフォームシステムで、業務効率化に貢献します。
郵送DMの基本的な特徴から、そのメリットや注意点、おすすめのサービスを紹介します。郵送DMは顧客との接点を増やすための効果的な手法なので、マーケティング成果を高めるためにもぜひ参考にしてみてください。
組織内に蓄積されるさまざまなデータを収集・分析・可視化するツールです。経営上の意思決定に役立ちます。
自社が出店する複数ECモールの運営管理を一元化するシステムです。在庫管理や商品登録を効率化します。