※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
セールス・サポート
IT・WEB 300〜1000人 一般社員
安全運転すぎる転職エージェント
2.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
ブラック企業を自分で見抜けない方やいわゆる"安心な会社"に行きたいと言う方は利用する価値はあると思う。担当者がごり押しで日々案件を紹介してきて転職を急かしてくると言うこともない印象である。登録も比較的スムーズであったと記憶している。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
転職の際いくつかエージェントに登録しておりその中の1つがこちらのマイナビエージェントさんだった。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
とにかく求人数が少ないことと少しでも受かりそうにない案件は紹介してこないので担当者のやる気が感じられないところである。見方によっては良いかもしれないが向上心が高い求職者や更なる高みのポジションを目指し一歩先の自分へ成長させたいと言う方はこのエージェントは不向きかもしれない。広告はあちこちに膨大に打っているのに実際申し込むとかなり消極的で今の経験じゃ紹介できる転職先がないですよと言われたのもここが初めてだった。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
確実に受かりそうな企業の案件をもらいたい方や給料はそこまで高くないがワークライフバランス重視で残業当たり前のような会社は避けたい方にはオススメである。またエージェントの担当者から日々転職を追加されたりとりあえず応募といったような連絡をされるのが嫌な方はマッチしているエージェントだと思う。
logo

マイナビエージェント

株式会社マイナビ
3.8
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。