※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
その他
製造・機械 1000人以上 一般社員
PC業務、自動化に向けたお助けマンツール
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
メリットはシステムまたぎの自動化・効率化を推進できること。WinActorは機能の充実度がほどよく設定されており、煩雑な操作がなく、比較的簡単にシステムの操作が出来て、自動化プラグラムを作っていけるところが魅力。Excelのマクロが苦手だった私でもこのシステムを活用したRPAの開発はうまく遂行できた。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
自社にて、DX業務の推進が推奨されており、ExcelでのVBAなどではシステムまたぎの自動化が難しいことからRPAが推奨されていた。市場に出回わる代表的なRPAのソフトを体験し、自部署の業務の自動化・効率化に役立つことかつ操作性がよく、費用対効果も期待できたことから導入に至った。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
自動化に必要な追加パーツのダウンロードや疑問とそれに対する解決策が書かれているお悩み相談所のサイトがアフターサービスとして開設されている。そのサイトがみにくく、慣れるまでに時間がかかった。とくに初心者時代は自動化のための追加パーツをさらに増やすこと、お悩み相談で似たような困りごとを探すことが多い。その際に必要な情報を見つけるのに苦労した。もう少しサイトの見栄えを改善してほしい。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
PC業務の自動化を推奨したい方にはぜひ取り入れてほしいシステム。特に煩雑な業務の自動化を要望しない方、Excel業務以外にも会社で使用する様々なシステムをまたいだ業務の自動化をしたい方、マクロなどでコードを書くのが苦手で一度挫折した経験があるものの自動化の夢をあきらめていない方などにはおすすめのツールです。
logo

WinActor

NTTアドバンステクノロジ株式会社
4.2
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
人が手作業で行うPC上の一連業務を自動化するツールです。業務プロセスを効率化し、生産性を高めます。
会計・人事・生産・販売・調達など、企業の基幹となる業務システムを統合したソフトウェアパッケージです。
会社設立の手続きを簡単にするシステムです。登記・定款・口座・クレジットカードなどの準備ができます。
経営顧問(経営課題に対するアドバイス)を求める企業と経営顧問人材をマッチングするサービスです。
M&Aをオンライン上で行うことができるサービスです。経営者同士で直接交渉を進めることが可能です。
売掛債権を管理・回収・保証を行う金融サービスです。「貸し倒れ」「資金難」などのリスクを回避できます。