※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
Cuenoteは、ユミルリンク株式会社が提供する安否確認です。気象庁が発信する気象データと連携しており、地震発生・大雨や津波などの気象災害情報をもとに自動で安否確認メールの配信が行えます。また、従業員のアドレスが使用できるものかどうかを確認するための連絡を定期的に自動配信し、災害が発生した際、確実に従業員に通知が届く環境を整備可能。さらに、月間44億通にもおよぶメール配信実績をもとに培われた独自のノウハウを活かし、緊急時でも確実にメールを届けられるシステムを構築しています。

Cuenoteの特長

  1. 特長 1災害発生情報や気象情報と連動し、安否確認を自動配信できる
  2. 特長 2配信先アドレスの有効性を確認するメールの定期的な自動送信・集計を行える
  3. 特長 3月間44億通のメール配信実績により、確実にユーザーに連絡を届けられる

Cuenoteの料金・プラン

初期費用
0円
導入にあたり費用はかかりません。
50ユーザー
3,500円/月額
50名以下での利用が可能なプランです。
100ユーザー
7,000円/月額
100名以下での利用が可能なプランです。
200ユーザー
10,500円/月額
200名以下での利用が可能なプランです。
300ユーザー
14,000円/月額
300名以下での利用が可能なプランです。
500ユーザー
17,500円/月額
500名以下での利用が可能なプランです。
1,000ユーザー
21,000円/月額
1,000名以下での利用が可能なプランです。
1,500ユーザー
30,000円/月額
1,500名以下での利用が可能なプランです。
3,000ユーザー
51,000円/月額
3,000名以下での利用が可能なプランです。

Cuenoteの基本情報

利用推奨環境
PCブラウザスマートフォンブラウザスマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)
トライアル有無
ありなし
基本的な機能
1対1/グループでのチャット機能位置情報取得・共有機能安否状況自動送信機能アンケート機能チャットツール連携回答自動集計機能対策指示機能掲示板機能API連携ファイル共有機能タスク管理機能
セキュリティに特化した機能
アクセス権限機能ユーザー管理ログ管理ウイルス対策二段階認証IPアドレス制限
その他サポート
無料アップデート無料サポート多言語対応有料サポート有料アップデート
logo

Cuenote

ユミルリンク株式会社
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
債権管理システムとは、企業が取引先に対して発生した債権(売掛金や貸付金など)を効率的に管理するためのシステムです。入金遅延や未回収リスクを最小限に抑えるためにも、企業に最適なツールを選定し、導入を進めることをおすすめします。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。