※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
セールス・サポート
小売・卸売 10〜50人 一般社員
人事評価・人材管理を見える化できるシステム
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
従来のシステムで、このように顔が見えて、簡単に可視化できるシステムは一切なかったので、とても画期的なシステムだと思います。 また、やはり顔が見えることにより、顔と名前で記憶できるので、 年に数回しか会うことができないスタッフの顔と名前が瞬時にわかるので、 大変助かりました。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
ホテル運営会社にいた頃、当初数十名だったスタッフが 新規オープンが相次ぎ、一気に300名程まで増え、 アルバイト・契約社員・正社員と全国各地で勤務しており、 誰がどの状態でどこで働いているか?等、一人一人の顔が見えない状態が続いておりました。 当時の特徴として、アルバイトで入社してから、正社員、役職者という ステップアップできるという点が強みで、長くじっくり働かれる方が多かったのですが、一気に人数が増えたことで管理が難しくなったため、 初心に帰るために導入を決意しました。 但し、実際に登録するまでと運用するまでに時間がかかってしまいましたが、 結果全員の顔が見える化され、より適性な管理・評価に繋がったのではと思います。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
システム自体はかなり素晴らしいものだと思いますが、本システムだけ独立しているので、例えばking of time等の勤怠管理システムやサイボウズのスケジュール管理システム等その他のシステムとの連携ができるようになれば、より使いやすく管理しやすくなるのではと感じました。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
やはり私が経験したような組織の急拡大に伴って、急激にスタッフの数が増えてしまった企業や全国拡大していて、頻繁に顔を合わせる機会が少ない場合にオススメです。 また、スタッフの状態の把握・今後のキャリアップ・目標管理をしっかりされたい企業にオススメします。
logo

カオナビ

株式会社カオナビ
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。