※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
採用・組織
不動産 300〜1000人 一般社員
カオナビ導入にあたり参考までに
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
どんな人なのか明確になる点がメリットだと思います。その他のツールを利用することで評価やアンケートなどを取ることができ社内交流や制度の運用などに適している点が良いと思います。価格もリーズナブルなところも良い点です。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
どんな人なのか検索すれば出るようにするために利用を開始しました。これからMTGする相手がどんな人なのかを事前に調べて会話の種にしてもらうなどの目的を持って利用中です。社員数が多くなる中で会ったことがない人がいることを課題だと捉えていました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
改善してほしい点としては、利用のしやすさを追求するあまり裏側での運営者の設定が少し足りない部分があります。さらに、利用事例や利用方法などオープンソースとしてフォーマットなど展開しておいていただけると助かります。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
社員数が圧倒的に多い会社や社内評価、社員現状把握に苦労してる会社にはぜひ利用して頂きたいです。上記にも記載しましたが、社内で誰がどんな人なのかわからないケースが多発してくるのが500名を超えたあたりだと思います。そのタイミングで導入してはいかがでしょうか。
logo

カオナビ

株式会社カオナビ
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。