【2023】テキストエディタを徹底比較!機能や価格・選び方を解説


テキストエディタは、プログラマーやライターの仕事には欠かせないツールです。文字通り「テキストや文章を編集する」ものですが、世の中には数多のテキストエディタが存在し、その機能やインターフェースは千差万別です。

テキストエディタの特徴
  • 機能性:予測変換・ショートカットキー、正規表現チェック、grep機能、ファイル比較
  • 視覚効果:特定文字の色分けやハイライト、複数ファイルのタブ表示
  • 作業環境:ワークスペースの設定、外部ツールとの連携、共同作業など

最もシンプルなテキストエディタには、Windowsのメモ帳があります。同様に、Macにはテキストエディット、LinuxにはViがあらかじめインストールされていますが、文字が多くなるほど全体像が見えづらく、入力や編集、ミスやエラーの発見にも時間を要します。

若手からベテランまで多くのエンジニアがエディタ選びに時間をかけ、さらにカスタマイズを行なって最適解のマイ・エディタを追い求めるのは、自身とテキストエディタとの相性次第で生産性に驚くほど差が出るためです。

以下、テキストエディタについて、それぞれの特徴や機能、料金プラン、利用レビューを紹介します。ほとんどが完全無料、あるいは初期無料で利用できるため、レビューを参考にしながら実際にインストールして使ってみて、自分に合ったテキストエディタを見つけてみてください。

テキストエディタで注目のサービス
logo
Visual Studio Code
日本マイクロソフト株式会社
4.6
無料期間あり
詳細を見る
logo
サクラエディタ
サクラエディタプロジェクト
4.7
無料期間あり
詳細を見る
logo
秀丸エディタ
有限会社サイトー企画
4.3
詳細を見る

テキストエディタの比較・レビュー

人気条件
絞り込み条件を追加する
1〜5件を表示/全12
並び順:
logo
テキストエディタ
無料期間あり
注目サービス

Visual Studio Code

日本マイクロソフト株式会社
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
236人が「利用した」しています。
Visual Studio Codeは、日本マイクロソフト株式会社が提供するテキストエディタです。HTML/CSSといったローコードからJava、C++などのハイレベル言語まで、幅広い種類の言語入力をサポートする予測変換機能を標準搭載しており、素早いコード入力を実現します。また、オープンソース製品であり、インターネット上で公開されているため、誰でも無料で利用することができます。予測変換機能だけでなく、エメット機能やショートカットキーなど、コーディング作業を手助けする機能が充実しています。

特長

  1. HTML/CSSやRuby、C++など、幅広い言語の予測変換機能を搭載
  2. オープンソース製品のため、誰でも無料で使うことができる
  3. エメットやショートカットキーなど、コーディングを効率的にする機能が豊富

プラン・価格

  1. 利用料
    無料
logo
テキストエディタ
無料期間あり
注目サービス

サクラエディタ

サクラエディタプロジェクト
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
158人が「利用した」しています。
サクラエディタは、サクラエディタプロジェクトが提供するテキストエディタです。使用メモリが6G程度と軽量に作られており、Windows用のフリーソフトとして提供されているため、無料で使用することができます。また、国内でのシェア率が高く情報が充実しているため、使用方法を簡単に調べることが可能です。HTMLやJavaをはじめとした16の言語に対応しているほか、grep機能やファイル比較など、豊富な機能を揃えており、初心者から上級者まで幅広く利用されています。

特長

  1. 使用メモリ6Gの軽量なWindows用フリーソフト
  2. 国内での高いシェア率により使用方法の検索が容易
  3. 16の言語に対応、grep機能やファイル比較など豊富な機能。

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    0円
logo
テキストエディタ
注目サービス

秀丸エディタ

有限会社サイトー企画
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
128人が「利用した」しています。
秀丸エディタは、有限会社サイトー企画が提供するテキストエディタです。有料ソフトですが、2週間のトライアル期間が用意されており、期間が切れたあとはポップアップが表示されるものの、そのまま使用することができます。マクロ機能を利用した表記の統一や不要スペース削除、西暦表記の漢数字への変換などを素早く行うことができるため、ライターや編集者に人気のソフトです。他にも、開発言語別のハイライト表示や1000万行までのファイル処理が可能であったりと、プログラミングに利用できる機能も搭載されています。

特長

  1. トライアル有りの永久ライセンス型有料ソフト
  2. 表記の統一や変換機能など、ライターや編集者に人気のマクロ機能
  3. 言語別のハイライト表示や1000万行までのファイル処理が可能

プラン・価格

  1. 初期費用
    4,400円
  2. 月額費用
    0円
logo
テキストエディタ
無料期間あり
注目サービス

TeraPad

寺尾進
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
131人が「利用した」しています。
TeraPadは、寺尾進が提供するテキストエディタです。シンプルに作られており、無料で使用することができます。軽量でテキストエディタとしての基本的な機能を備えているほか、画面の分割ができるため、2つの画面を並べてコードを書くことが可能です。また、1行あたりの文字数の表示や禁則の設定など、便利な機能も搭載されています。SDI形式のエディタソフトとして1996年に公開されてから長年利用されており、専門書籍も出版されているため、技術の習得が容易です。

特長

  1. ハイライトや行番号などの基本的機能を備えたシンプルな無料ソフト
  2. 画面分割機能により画面を並べてコードを書くことが可能
  3. 1996年から長年利用され続けているSDI形式のエディタソフト

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    0円
logo
テキストエディタ
無料期間あり
注目サービス

WinMerge

Sawanaka Takashi
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
  • avatar
46人が「利用した」しています。
WinMergeは、Sawanaka Takashiが提供するテキストエディタです。2つのファイルから差分を比較できるツールで、確認した差分はマージ(融合)することができます。テキストだけでなく、画像も比較することが可能で、画像データのテキストも比較できるほか、抽出された差分を削除したり、新しく画像を挿入することもできます。そのほか、搭載されている3方向マージという機能を使用することにより、自分が修正したファイルと他者の修正したファイルを自動で1つのファイルにマージすることが可能です。

特長

  1. 2つのファイルやフォルダーから差分を抽出、マージできるツール
  2. 画像ファイルの比較が可能
  3. 自分が修正したファイルと他者が修正したファイルをマージできる

プラン・価格

  1. 初期費用・月額費用
    0円

テキストエディタの選定ガイド


テキストエディタを選ぶ際の比較ポイントを紹介しています。はじめてテキストエディタを使う方は、絞り込みの目安にしていただけますと幸いです。

テキストエディタの選び方・比較ポイント

テキストエディタを比較・選定する際のポイントは下記3点です。

  1. 使用言語との相性
  2. 機能・インターフェース
  3. 起動速度・動作速度

自身に合ったテキストエディタを探し出すには、チェックすべきポイントはたくさんありますが、実際に使ってみないとわからない部分が大きいです。

いくつかに目星を付けて比較検討を行う際に、上記ポイントに着目して利用レビューを参考にしてみると良いでしょう。

1. 使用言語との相性

多くのテキストエディタは、大部分のプログラミング言語に対応していますが、一部のマイナー言語に関しては稀に対応していないケースもあります。

また、使用言語によって、使い勝手の良さや必要性の高い機能が変わってくるため、利用しているエンジニアのプロフィールや使用言語に着目して、相性の良さをチェックしてみましょう。

2. 機能・インターフェース

使用言語との相性とも重複しますが、必要な機能や視覚的な使いやすさは、作業内容や自身のスタイルに依存します。

また、デザインや機能の拡張性も重要ですが、「どの機能が何をするためのものなのか」「どうやって使えばいいのかが」がわかりにくく、慣れるまでに時間を要するエディタも多いようです。

プログラミング初学者の方は、レファレンスやプラグインの検索性が充実しているもの、もしくは利用者が多く質問や調査がしやすいものも選択肢に入れておきましょう。

3. 起動速度・動作速度

作業時間を短縮するには入力補助や編集機能だけでなく、ソフトを起動する速さや処理速度も影響します。

特にプログラマーの場合、複数のファイルを開いたり、同時に編集をおこなったりすることは日常茶飯事です。エディタの起動やファイルを開くのに時間がかかると、少しの時間差でも毎日繰り返しているとストレスになるでしょう。

動作速度に関しても同様に、テキスト入力がサクサクと反映されるか、たくさんのファイルを遅延なく編集ができるかで作業効率が大きく変わります。

4. お気に入りの「マイ・エディタ」を見つけることが大切

自分に合ったテキストエディタを探し出すには、実際にインストールしてみて、自分自身で判断することが大切です。欲しい機能が揃っていても、使ってみるとイメージしていた作業ができないこともあります。

煩わしさや無駄がない仕事環境は、作業に対する集中力と生産性を高めます。文字列や文章に日々向き合うエンジニアやライターにとって、テキストエディタは作業効率を決める生命線と言っても過言ではないでしょう。

ベテランほど複雑なソフトを使っているというわけではなく、自分に合うかどうかは人それぞれです。お気に入りの「マイ・エディタ」を求めて、何度かエディタを乗り換える人もいます。大半はフリーソフト、もしくは無料期間が準備されているので、気になるものはどんどん試してみましょう。

注目度の高いサービス
logo
Visual Studio Code
日本マイクロソフト株式会社
4.6
無料期間あり
詳細を見る
logo
サクラエディタ
サクラエディタプロジェクト
4.7
無料期間あり
詳細を見る
logo
秀丸エディタ
有限会社サイトー企画
4.3
詳細を見る
サービスを自身で比較する
WebサイトのUI制作を行うツールです。ワイヤーフレームやプロトタイプの作成や共同作業ができます。
取引の際に、ブラウザやシステム上で支払いできるサービスです。決済に関する事務工数を削減できます。
商用利用が可能な写真やイラスト、動画、音楽などのメディア素材をダウンロード・購入できるサービスです。
動画の制作・編集ソフトです。テンプレートやサポート機能を活用して、PR動画や営業資料も作れます。
マインドマップや組織図、フローチャートを描くツールです。思考やアイデアの関連性を図式化します。
AIチャットボットなどのシステムを用いて、顧客からの質問へ的確な回答を準備・対応するシステムです。