※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
無料でサービス資料をダウンロードしませんか?
このサービスにはこんな特長があります
  1. 人事・労務のノウハウが詰め込まれた無料で利用できるベンチャー向けシステム
  2. 必要な機能を精査してピックアップ。豊富な打刻方法やシステム連携も可能
  3. 登録社数は13,000以上。働き方改革法案にも対応
今すぐ資料を
ダウンロード
avatar
クリエイティブ・開発情報システム
サービス 100〜300人 一般社員
個人でも管理がしやすくなる勤怠管理サービス
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
自分の端末でワンクリックするだけで、勤怠の登録ができる点。タイムカードを切りに席を立ったり、会社で従来行っていたExcelへの時刻入力+メール提出の手間が省くことができるため、場所・時間を問わず、分単位でリアルタイムな時間を登録することができます。後から修正も可能であるため、リアルタイムでクリックをし忘れてしまった場合も、正しい時刻に修正が可能になっています。集計も、勤怠登録が行われる度に更新されるため、月の合計勤務時間や残業時間、休日の取得数なども、個人で確認・管理がしやすい仕組みになっています。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
就業規則の変更(フレックスタイム制の導入)に伴い、所属している会社のグループ全体で導入されました。従来は、Excelで作成されたテンプレートへ記入し、特定の日付に提出、集計、の流れで行われておりましたが、フレックスタイム制の導入により、勤務時間の入力をより柔軟にする必要があったためと思われます。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
スマホアプリにおいて、効果音の音量設定ができないこと。端末本体で設定している通知の音量と連動しているためか、音量ボタンで最小にしても、効果音の音量を下げることができません。マナーモードにすることで、操作時の音は鳴らなくなることを確認済みですが、普段マナーモードにしていないため、周囲に人がいる時は、切り替えのひと手間を加えることが多いです。登録の周知という意味では良いと思いますが、個人的には操作時のわずかなストレスになっています。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
勤怠登録に関する規定が厳しすぎない組織。勤怠登録という少しの手間は省かれるべき、という考えがある組織には進めることができます。逆に。逐一集計が行われる点や、時間・場所を問わず登録ができる点が魅力ですが、異なる視点から捉えると、登録は個人次第となるため、捏造も可能です。実績ベースの管理であれば問題ないと思いますが。組織ごとに様々な理由で勤怠管理の仕組みを決められているはずですので、出勤は必ず出社が必要である組織などには不向きであるように感じます。
logo

HRMOS勤怠(旧IEYASU)

IEYASU株式会社
4.4
\ 30秒でダウンロード完了 /
資料ダウンロード
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。
従業員やその家族の安否確認を行えるシステムです。災害時の早期人材確保・事業復旧を実現します。