※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
経営・経営企画その他
コンサルティング 10人未満 フリーランス・個人事業主
雇用形態、労働条件が複雑な組織に薦められます
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
内勤者はPC、外勤者はモバイルから打刻をすることでそれぞれの勤務状況によって使い分けができることが利点。フレックス勤務者はひと目で労働時間が確認でき、長時間労働に対しての意識付けにも一役買っています。 部門の管理者は、部門員の出退勤状況や残業時間が確認できるため適切な管理が期待できます。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
フレックス制の導入、休日出勤、時間外対応など労働条件が多岐に渡る社員を抱え、そらに伴う給与計算も複雑になっておりその解決のために導入しました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
全てに於いて最新の打刻や申請が優先されるため、例えば午前中休暇で11時59分に出勤した場合、①打刻⇒②休暇申請⇒③直行直帰申請の順に行うと休暇申請が反映されず、午前中遅刻のような状況となってしまいます。 ルールに従って正しい手順での申請が求められます。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
労働条件が多岐に渡る社員を抱える会社以外に、全国各地に事業所がある、または社員が点在しているが総務機能は本社のみというような場合は非常に有効だと思います。アラート機能もあり、打刻が漏れていても都度チェックができるため締め日以降に慌てることもありません。 総務担当者の業務が多忙、というケースがあれば検討してみると良いと思います。
logo

Universal勤次郎

勤次郎株式会社
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
債権管理システムとは、企業が取引先に対して発生した債権(売掛金や貸付金など)を効率的に管理するためのシステムです。入金遅延や未回収リスクを最小限に抑えるためにも、企業に最適なツールを選定し、導入を進めることをおすすめします。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。