※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
無料でサービス資料をダウンロードしませんか?
このサービスにはこんな特長があります
  1. Wantedly有料プランを利用している企業は無料で利用可能
  2. 従業員のスキル・キャリアアップをサポートするサービスが充実
  3. 管理画面からサービスの開始、従業員の管理が簡単にできる
今すぐ資料を
ダウンロード
Wantedly Perkは、ウォンテッドリー株式会社が提供する福利厚生サービスです。Wantedlyの有料プラン利用中の企業は無料で利用可能で、現在β版として運用されています。ビジネススキルアップやプライベートを充実させるメニューなど、サービスの数よりも「挑戦を可能にする学習や装備」をテーマに100以上のサービスを取り揃えています。利用にあたっては管理画面内で専用ページのリンクを取得し、メンバーに共有するだけ。サービスは従業員の家族も利用でき、LGBT(性的少数者)や事実婚も含みます。

サービスの特長

  1. 特長 1Wantedly有料プランを利用している企業は無料で利用可能
  2. 特長 2従業員のスキル・キャリアアップをサポートするサービスが充実
  3. 特長 3管理画面からサービスの開始、従業員の管理が簡単にできる

料金・プラン

初期費用
0円
初期費用は発生しません。
月額費用
0円
Wantedly有料プラン(4.5万円~/月額)利用中の企業は100名まで無料で利用できます。

基本情報

提供サービスカテゴリ
宿泊・旅行グルメ自己啓発・スキルアップライフスタイル支援エンターテイメント・レジャー資産形成スポーツ・フィットネス育児・介護支援
トライアル有無
ありなし
サービス提供・申し込み環境
PCブラウザスマートフォンブラウザ電話店舗FAXスマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)
基本的な機能
会員管理利用実績管理利用促進素材(チラシ・資料など)提供データ出力会報誌提供ポイントプログラム提供会員証配布
その他サポート
無料アップデート無料サポート多言語対応

編集部が解説!Wantedly Perkの特長と評判、利用イメージ

Wantedly Perkをご検討中の方の中には「基本情報やスペックはわかったけれど、もっと詳しく知りたい」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。Wantedly Perkは、Wantedlyが提供する、ニューノーマル時代の新しい福利厚生サービスです。

従来の出社前提の福利厚生サービスとは違い、在宅ワークでも従業員一人ひとりに合ったに普段の生活や仕事環境を充実させるためのサービスを選んで利用することができます。

とはいえ、福利厚生サービスは類似の競合サービスも多いため、一番自社に合った福利厚生サービスが分からない、またここまでの内容を踏まえて、Wantedly Perkについてもっと分かりやすく知りたい、検討するための情報が欲しい、という方もいらっしゃると思います。

そこで本記事では、福利厚生サービス「Wantedly Perk」の特長・評判をミナオシ編集部が本音で解説します。

1分でわかるWantedly Perkとは

Wantedly Perkは、ウォンテッドリー株式会社が提供する福利厚生サービスです。家事代行から英会話まで、メンバーがスキルアップをしたり、スキルアップに必要な環境を整える上で活用できるサービスを1,000以上用意されています。

Wantedly Perkの主な特長は以下の通りです。

  • サービスの導入、従業員の管理が簡単にできる
  • 英会話やニュースサイト購読から子育て・家事代行まで、1,000以上のサービスが充実
  • 机やいす、業務効率化、宅配サービスの割引など、在宅ワークに適したサービスを豊富に展開

また、サービス導入後も従業員を招待するだけで簡単に利用できるため、面倒な手間もかかりません。

Wantedly Perkのメリット
  • 家事代行から英会話など、1,000種類以上のサービスからサービスを選ぶことが可能
  • Wantedly有料プラン利用中の企業は、社員100名までずっと無料
Wantedly Perkの改善して欲しいポイント
  • 改善して欲しいポイント1:検索機能の充実化、UIの改善
  • 改善して欲しいポイント2:ネット環境によって、起動に時間がかかる
Wantedly Perkはこのような企業におすすめ
  • 在宅ワークの社員が多い
  • 組織拡大と従業員満足度を両立したい
  • 仕事に前向きな社員が多く、自己研鑽のための福利厚生が欲しい

Wantedly Perkの仕組みと3つの特長

「実際、Wantedly Perkはどう利用するものなのか」の具体的なイメージが欲しい方もいると思います。そこで本章では、利用のイメージを参照しながら、3つの特長をお伝えしていきます。

  • 特長1:サービスの導入、従業員の管理が簡単にできる
  • 特長2:英会話やニュースサイト購読から子育て・家事代行まで、1,000以上のサービスが充実
  • 特長3:机やいす、業務効率化、宅配サービスの割引など、在宅ワークに適したサービスを豊富に展開

特長1:サービスの導入、従業員の管理が簡単にできる

出典:Wantedly Perk公式サイト

一つ目の特長として、サービスの導入、従業員の管理が簡単にできます。メンバーの招待や、利用の権限付与は管理画面上で一元管理できます。また退職メンバーが出た際には、すぐに削除することも可能です。

特長2:英会話やニュースサイト購読から子育て・家事代行まで、1,000種類以上のサービスが充実

出典:Wantedly Perk公式サイト

二つ目の特長として、英会話やニュースサイト購読から子育て・家事代行まで、1,000種類以上のサービスが充実していることです。これにより、従業員の多様なニーズに応えることを実現しています。

特長3:机やいす、業務効率化、宅配サービスの割引など、在宅ワークに適したサービスを豊富に展開

三つ目の特長として、机やいす、業務効率化、宅配サービスの割引など、在宅ワークに適したサービスを豊富に展開していることです。現在、新型コロナウイルスが落ち着いてきたとはいえ、在宅ワークを続けている企業も多いでしょう。

Wantedly Perkであれば基本オンラインで利用することができるため、勤務地が多様化する場合でも、平等に福利厚生サービスを提供することができます。

Wantedly Perkの提供サービス一覧

本章では、Wantedly Perkの主なサービスをご紹介します。

主なサービスできること
ライフスタイル暮らしに役立つ特典
・美容
・家事代行
・クリーニング
・インテリア
・便利グッズ など
健康維持ココロとカラダの調子を整える特典
・健康
・トレーニング/フィットネス
・マッサージ
・予防医療
・ヨガ など
グルメふだんの食事も、記念日のディナーに使える特典
・通販
・定期便
・コーヒー/お酒/お肉/野菜
・デリバリー
・レストラン など
子育て・教育子どもの教育や健康に役立つ特典
・幼児教育
・子育て
・ベビーシッター
・塾
・おもちゃ など
ファッションファッションアイテムをお手軽に買える特典
・服/衣類
・ブランド
・バッグ/シューズ
・小物/腕時計/財布
・オーダーメイド など
スペース仕事場をランクアップできる特典
・コワーキングスペース
・テレワーク
・不動産/賃貸
・レンタルオフィス
・ワーケーション など
移動・旅行ワーケーションや旅行に使える特典
・ホテル
・リフレッシュ
・ワーケーション
・車/カーシェア
・宿泊
語学多彩な語学サービスを学ぶことができる特典
・英語/英会話
・ビジネス
・オンラインスクール
・学習/習い事
・動画/サブスク など
スキルアップ数多くの講座を学ぶことができる特典
・習い事
・学習
・資格取得
・資産形成
・スキルアップ など
エンタメリフレッシュできる特典を用意
・イベント
・演劇
・アミューズメント
・コンサート
・スポーツ など
仕事効率化生産性を高めるツールとガジェットなどを特典で用意
・ガジェット/通信機器
・便利グッズ
・インターネット回線
・オフィス用品
・テレワーク など
情報収集書籍・雑誌や経済専門メディアをお得に使える特典
・サブスク
・雑誌/本/読書
・学習
・動画 など

福利厚生サービスとして従業員がメリットとして感じやすい特典を受けることが可能です。また、在宅ワークの環境整備や、心身の健康維持、ビジネスに必要な情報収集まで網羅しているため、福利厚生サービスではあるものの、チームや組織のレベルアップに繋ります。

ミナオシ編集部が読み解く、Wantedly Perkのメリット・改善して欲しいポイント

ミナオシ編集部でWantedly Perkの製品の特長や口コミを調査・分析した結果わかったメリット・改善して欲しいポイントをお伝えします。

Wantedly Perkのメリット
  • 家事代行から英会話など、1,000種類以上のサービスからサービスを選ぶことが可能
  • Wantedly有料プラン利用中の企業は、社員100名までずっと無料
Wantedly Perkの改善して欲しいポイント
  • 改善して欲しいポイント1:検索機能の充実化、UIの改善
  • 改善して欲しいポイント2:ネット環境によって、起動に時間がかかる

メリット1:家事代行から英会話など、1,000種類以上のサービスからサービスを選ぶことが可能

一つ目のメリットは、家事代行から英会話など、1,000種類以上のサービスからサービスを選ぶことが可能な点です。

出典:Wantedly Perk式サイト

Wantedly Perkでは、スキルアップや情報収集、英会話など社員のスキルアップに繋がるサービスが豊富にあります。また、家事代行やベビーシッターを始めとする子育て支援など、仕事に集中できるためのサービスも1,000種類以上豊富に揃えられています。

また、ほぼ全てのサービスがリモートワーク前提で提供されているため、現代にマッチした福利厚生と言えます。

メリット2:Wantedly有料プラン利用中の企業は、社員100名までずっと無料

二つ目のメリットは、Wantedly有料プラン利用中の企業は、社員100名までずっと無料な点です。

出展:Wantedly Perk公式サイト

現在(2022年12月)Wantedlyの採用プラン契約中の企業であれば、100名まで(プランによっては400名まで)無料で利用できます。

そのため、初期費用や月額費用を支払う必要はありません。また、導入後はメンバーに対して招待メールを送るだけで良いので、スピーディーに導入することもできます。

改善して欲しいポイント1:検索機能の充実化、UIの改善

一つ目の改善して欲しいポイントは、検索機能の充実化、UIの改善です。

出典:Wantedly Perk公式サイト

1,000種類以上のサービスが展開されているWantedly Perkですが、サイト内での検索機能をもう少し充実して欲しい、またUIに課題があるようです。

特に、いざサービスを使おうと思った時に割引などが使えないことが起きないよう、事前にカテゴリ別などで検索をかけた上で外出するとよいかもしれません。

改善して欲しいポイント2:ネット環境によって、起動に時間がかかる

二つ目の改善して欲しいポイントは、ネット環境によって、起動に時間がかかると感じる点です。

アプリを起動する際も、ネット環境ありきで起動するため、場合によっては起動に時間がかかると感じることがあるようです。

例えばネット上では、レンタカーを借りる際に上手く繋がらずエラーが起き、割引クーポンを使うまでに時間がかかったという声も上がっていました。

Wantedly Perkとよく比較される類似サービス

ここまでWantedly Perkの機能やメリット・改善して欲しいポイントを見てきましたが、福利厚生サービスはWantedly Perkだけでなく、各社から提供されています。

では、それぞれのツールにどのような違いがあるのでしょうか。Wantedly Perkとよく比較されるサービスの費用、特長を比較してみました。

サービス名参考費用特長
Wantedly PerkWantedly契約中の企業であれば、100名まで無料・1,000以上の様々なサービスを利用可能
・在宅ワークに適したサービスを利用可能
・手間なしで導入できる
福利厚生倶楽部1名1,000円/月・多言語に対応
・育児支援が充実
ライフサポート倶楽部1名750円~/月・リーズナブルな価格
・グループ直営の施設を優待価格で利用可能
ベネフィット・ステーション1名1,000円/月・140万以上のサービスを用意
・ポイント制あり
WELBOX問い合わせ・幅広い年代のニーズに対応
・便利で使用しやすいスマートフォン向けアプリを提供
チケットレストラン問い合わせ・66,000店以上の飲食店やコンビニで食事補助が受けられる
・利用率99%、継続率98%、社員満足度90%
バリューカフェテリア問い合わせ・管理者機能が豊富
・健康管理に特化

※各公式サイトの記載による(2022年11月時点)

Wantedly Perkとよく比較される6つのツールで、料金、特長を比較したところ、Wantedly契約中の企業だと金額面が魅力的になっています。

また異なる各従業員のニーズに対して対応できるサービスが1,000種類以上提供されているので、多くの従業員がメリットを享受しながら活用することができます。

Wantedly Perkの料金・費用

Wantedly Perkの料金プランは、「利用するプラン」と「従業員数」によって変わってきます。

初期費用
0円
初期費用は発生しません。
月額費用
0円
Wantedlyを契約中の企業は100名まで無料で利用が可能です。
※契約のプランによって、無料で利用できる人数は変動。

Wantedly Perkの料金の詳細については問い合わせる必要があるようですが「ライト、スタンダード、プレミアム」の3つのプランがあるようです。詳細を知りたい方は、まずは問い合わせを行い、従業員数などに応じて、適したプランを選びましょう。

Wantedly Perkの導入の流れ

Wantedly Perkの導入の流れは以下4ステップになります。

  1. 問い合わせ/導入:問い合わせを行い、自社にあったプランを選択し導入
  2. メンバーを招待:参加が必要なメンバーを招待する
  3. 社内にアナウンス:導入後の活用まで見越して連絡を行う
  4. 利用開始:即日からお得な特典を利用が可能

Wantedly Perkのサービスを利用するのは、管理画面から会社専用ページのリンクを取得し、従業員に共有するだけで完了するため、従業員登録などの面倒な手間がかかりません。

Wantedly Perkを導入した企業事例3選

本章では、Wantedly Perk公式サイトで公開されている、導入企業の事例をご紹介します。

  • 事例1「株式会社トレタ」
  • 事例2「株式会社キュービック」
  • 事例3「X Mile株式会社」

事例1「株式会社トレタ」

出典:株式会社トレタ

株式会社トレタは、高級レストランや居酒屋などあらゆる飲食店の予約を、簡単・便利に管理ができるサービスを提供している企業です。

同社では、コロナ渦以前よりリモートワークの推進を図っていました。ただ、直接的なコミュニケーション減による仕事が進めづらさや、リモートワーク化で電気代が高くなるなどの声が上がっており、リモート環境でも社員に気持ちよく働いてもらう環境を整えることは急務でした。

そこで、在宅勤務準備金の支給やオフィス備品の貸し出しによりリモートワーク環境の充実を図りました。またWantedly Perkを導入することで、多様なニーズに対応することができるサービス展開だったため、リモートワークだとしても「全員が対象になる平等性のある福利厚生」の実現をすることができました。

導入前の課題
  • リモートワークで、各社員がコミュニケーションを取りづらかった
  • 全員が対象になる平等性のある福利厚生サービスを必要としていた
導入後の結果
  • 福利厚生サービスの中でも多様なサービス展開をしているので、社員のニーズが把握できた
  • 多くの社員がお得に外食、サブスク家具や新聞購読ができた
  • 誰でも使えるリモートワーク前提の福利厚生の導入に成功

参考:導入事例|Wantedly Perk

事例2「株式会社キュービック」

出典:株式会社キュービック

株式会社キュービックは、デジタルメディア事業を中心として様々な事業を展開しています。同社では、「誰と働くのか」を重視している社員が多く「FAM制度」と言われる部署も年齢も社歴もバラバラになるようにした10〜20人程度のコミュニティにて交流を定期的に行っていました。しかし、コロナ渦以降、リアルでの交流会が減っただけでなく、オンラインでコミュニケーションを行ったとしても、以前ほど関係性が高まらないといった状況に陥っていました。

そこで、「自律駆動できるたくましい組織であり人を目指す」というカルチャーにマッチした福利厚生サービスとしてWantedly Perkを導入したところ、お得なサービスを有効活用して交流の頻度が増え、社内の心理的安全性を高めることに成功しました。

導入の背景
  • 会社の文化である交流会がコロナ渦以降、行いづらくなった
  • 入社した社員やインターン生が、オンライン勤務で組織に馴染みにくい
導入後の結果
  • 部署内での懇親費用が補えるため、交流の頻度が増えた
  • 交流会が増えることで、社内の心理的安全性が高まった

参考:導入事例|Wantedly Perk

事例3「X Mile株式会社」

出典:X Mile株式会社

X Mile株式会社は、レガシー産業の社会課題を、ITとテクノロジーを通じて解決する事業を展開している会社です。同社は、わずかひと月で2人だったメンバーも半年で10人増えるほど急成長しているスタートアップでした。ただ、急激な人員増加と並行して「個の集まり」から「組織」へと生まれ変わる中で直面する組織課題に先んじて打ち手を講じる必要性がありました。

そこで、Wantedly Perkを導入したところ、従業員が宅配ピザからワークチェアのレンタルまで様々サービスをお得に利用でき、オフィス自体にお金をかけずに誰でも使える福利厚生サービスとして浸透することに成功しました。

導入前の背景
  • オフィス自体にお金をかけずに、従業員の満足度を上げたい
  • 急激な組織拡大に準じて生じる組織課題に打ち手を講じておきたい
導入後の結果
  • 従業員誰でも使うことができる福利厚生の導入に成功

参考:導入事例|Wantedly Perk

まとめ|Wantedly Perkはニューノーマルな福利厚生サービス

Wantedly Perkの特長やメリット・改善して欲しいポイント、料金プランについて解説しました。改めて本記事の結論をまとめてみましょう。

Wantedly Perkのメリット
  • 家事代行から英会話など、1,000種類以上のサービスからサービスを選ぶことが可能
  • Wantedly有料プラン利用中の企業は、社員100名までずっと無料
Wantedly Perkの改善して欲しいポイント
  • 改善して欲しいポイント1:検索機能の充実化、UIの改善
  • 改善して欲しいポイント2:ネット環境によって、起動に時間がかかる

以上の内容から、Wantedly Perkはこのような企業におすすめです。

  • 在宅ワークの社員が多い
  • 組織拡大と従業員満足度を両立したい
  • 仕事に前向きな社員が多く、自己研鑽のための福利厚生が欲しい

Wantedly Perkをはじめ、福利厚生サービスを検討する際に、お役立てください。

logo

Wantedly Perk

ウォンテッドリー株式会社
4.8
\ 30秒でダウンロード完了 /
資料ダウンロード
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。
従業員やその家族の安否確認を行えるシステムです。災害時の早期人材確保・事業復旧を実現します。