※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
その他
飲食・宿泊 300〜1000人 一般社員
「クラウドワークス」ワーカー側のレビュー
5.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
使用経緯にも書かせていただきましたが、このサービスの強みはなんと言ってもどこにいても、収入を得られることです。お仕事内容も、動画編集からライティング、データ入力、文字起こしなど様々なものがあり、自分に合ったお仕事、得意な分野を活かしたお仕事がどこからでもできるということもこのサービスもいいところだと思っております。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
私がこのサービスを利用し始めた理由は、どこにいても収入を得ることができるインターネット収入を探していて、たどりついたサービスがこのクラウドワークスだったからです。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
私は普段このサービスを使う際、パソコンからアクセスすることが多いのですが、メッセージ対応など迅速な対応が求められる際、スマホからアクセスすることがあるのですが、スマホアプリのUIがどうしても使いづらいところがあり、そこはただひとつ欠点なのかなとは思います。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
私がもしこのサービスをお勧めするとしたら、さまざまな業種があることから、好きな仕事が見つからない方、どこからでもアクセスできることから、特定の地域にずっと留まっていることが好きじゃない方などに特におすすめしたいと思います。
logo

クラウドワークス

株式会社クラウドワークス
4.3
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。