※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
その他
飲食・宿泊 100〜300人 一般社員
会社内での情報共有に便利なサービス
4.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
個々とのやり取りや複数人のメンバーを選んでのグループ設定とその中での情報共有が可能です。メールだと情報数が多すぎて埋もれてしまう、LINEだとカジュアル過ぎる、といった部分を解決してくれます。実際に飲食店では、自店担当の本社員とのやり取りや、会社内で系列店舗ごとにグループを作り、売上報告や情報の共有を行っていました。軽いスタンプのようなシステムも存在し、ビジネス用だからといって堅くなりすぎない点がメリットと感じます。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
会社内で、飲食店の各店舗と本社とのやり取りや、店舗間同士のやり取りのために使用していました。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
改善点、というほどではありませんが、現在の会社では別のサービスを使わせて頂いており、「やはりこちらのほうが良かった」となる点が今のところ見受けられないのが正直な点ではあります。個人的にはスマートフォンのアプリ版での使用感も別のサービスのものの方がスムーズで扱いやすいように感じる部分もあり、そういったレビューもいくつか見かけるため、改善していただける点なのかもしれません。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
会社内での情報共有に便利だと思います。個人的には飲食店での利用経験しかないため、売上報告や担当者との連絡、従業員の情報確認や他店の方とのやり取りがメインでしたが、もっと大人数でのグループ内トークであったり、チームごとのトークを後から順番に追って確認したりと、メール以上の利便性、かつ、LINEほどプライベートなものではない、ビジネスチャットのツールとしては便利なものであると思います。
logo

Talknote

Talknote株式会社
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
従業員の組織エンゲージメントや生産性向上を目的に、従業員のモチベーション管理を行うシステムです。
従業員情報(スキル・実績)をデータ化し一元管理するシステムです。人材の適正配置や人材育成に活用できます。
「労働安全衛生法」に沿って健康診断・ストレスチェックなどの健康管理業務をサポートするシステムです。
人材派遣会社が、業務内容、スキル・経験、期間などの条件から、企業に登録人材を派遣するサービスです。
Web上で就職などの面接を行うためのツールで、評価・応募者管理・ステータス管理・書類確認が可能です。
自社社員に人材を紹介してもらう採用手法であるリファラル採用を社内で活性化させるプラットフォームです。