※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
avatar
情報システム
サービス 50〜100人 一般社員
安価で導入しやすいツールだが、不具合も多いため改善の余地あり
3.0

このサービス・会社の良いポイント、利用・導入するメリットは何ですか
社員ごとに電話番号を発行でき、場所を問わずに電話応対が可能になります。また、案件(イベント)ごとの電話番号も発行でき、作成し終わったら削除するという一連の作業が簡単です。金額も他のサービスに比べ安価であるので導入しやすいです。
このサービス・会社を利用・導入するに至った背景・課題を教えてください
リモートワークが中心となり、従来の「会社で電話を受け取り、それを伝言する」という運用では不便が出るようになってしまったためです。
このサービス・会社の改善して欲しいポイントは何ですか
動作が安定しないと感じます。例えば、転送したいのにボタンが反応しない時がある、かかってきたグループ番号のみが表示され誰から電話がかかってきたのか分からない場合がある、「一斉鳴動」設定にしているのに通知がくるタイミングにメンバー間でムラがある、などです。また、通話履歴を残す機能がありますが、それをダウンロードし別の場所に保存したいとなった時、一括(または選択式)でダウンロードする機能がないことと、ダウンロードしたファイル名が全て同じになってしまうことです。
どのような方にこのサービス・会社をおすすめしたいですか?
イベント用など、新しく電話番号を作って、一定期間が過ぎたら削除して、、の運用が必要な機会が多い会社では便利だと思います。また、価格を安く抑えたい会社にもおすすめしたいです。改善してほしいポイントは勿論ありますが、運用である程度カバーできる範囲内であると思います。
logo

Dialpad

Dialpad Japan株式会社
3.5
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
本人確認をモバイル端末から実施できるソフトです。手続きの手間や各種書類の郵送コストを削減できます。
インターネットや電話回線を介し会社のPCやネットワークへの安全なアクセスをサポートするサービスです。
複数のセキュリティ機能やネットワーク構築機能などを統合して集中的に脅威対策・管理を行うシステムです。
オフィスの壁面や天井に取り付けることで、Wi-Fi接続が可能な環境を構築できます。
複数システムのID・アクセスを統合管理するソフトウェアです。管理効率と利用利便性向上に貢献します。
配信したメールの開封状況を取得できます。分析機能により、配信効果の高いユーザー層の把握も可能です。