※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
Assetment Neoは、株式会社アセットメントが提供するIT資産管理ツールです。「固定資産の実査」や「デモ機の貸出管理」「リース品の費用管理」など、現物の管理に強く、専門性の高い業務に特化した管理機能が充実しています。豊富な機能から自社の運用に合わせて必要な機能だけを導入できるため、コストを最小限に抑えることが可能です。販売実績は450社を超え、会社規模、業種を問わず幅広く導入され、スマホアプリも提供されており、バーコードなどを使用して物品の管理をより簡単に行うことができます。

Assetment Neoの特長

  1. 特長 1業務に特化した専門性の高い機能で、徹底的な在庫管理を簡単に実施
  2. 特長 2企業規模、業界問わずに選ばれており、販売実績は450社超え
  3. 特長 3スマホアプリと連動して簡単に資産管理ができる

Assetment Neoの料金・プラン

初期費用
無料
初期費用は無料です。導入を検討の場合は問い合わせください。
Light
問い合わせ
資産数1,000まで登録可能で少数資産の棚卸・貸出管理向けのプランです。資産情報、組織変更、廃棄のBase機能に加えて、棚卸、ラベル印刷、貸出管理、ワークフロー機能から利用したいものを選ぶことが可能です。資産数や機能数によって料金が変動します。
Standard
問い合わせ
資産数50,000まで登録可能で業務に合わせて柔軟に機能を選びたい方向けのプランです。資産情報、組織変更、廃棄のBase機能に加えて、その他すべての機能の中から利用したいものを選ぶことができます。資産数や機能数によって料金が変動します。
Enterprise
問い合わせ
資産数登録上限は無制限で、すべての機能が利用できるプランです。同時アクセス数やデータ量、障害復旧時間に応じたサーバー提供があります。

Assetment Neoの基本情報

ソフト種別
クラウド型ソフトオンプレミス型ソフトパッケージ型ソフト
トライアル有無
ありなし
推奨環境
PCブラウザPCアプリ(Windows OS)スマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)PCアプリ(Mac OS)Windows OS(ブラウザ)
IT資産一元管理・ライセンス管理に特化した機能
ハードウェア情報取得ソフトウェア情報取得周辺機器・外部デバイス情報取得更新プログラム管理管理台帳登録ライセンス利用状況管理台帳自動更新アカウント管理Windows PC管理可Mac PC管理可不要ライセンス廃棄死活監視
内部不正対策・セキュリティに特化した機能
ユーザー管理操作ログ・アクセスログ管理ログレポート出力デバイス制限不正デバイス遮断ファイル暗号化ウイルス対策ネットワークフィルタアラート表示メール送受信ログ管理データ強制削除画面操作録画
その他サポート
多言語対応リモートコントロール無料アップデート無料サポート
logo

Assetment Neo

株式会社アセットメント
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
本人確認をモバイル端末から実施できるソフトです。手続きの手間や各種書類の郵送コストを削減できます。
インターネットや電話回線を介し会社のPCやネットワークへの安全なアクセスをサポートするサービスです。
複数のセキュリティ機能やネットワーク構築機能などを統合して集中的に脅威対策・管理を行うシステムです。
オフィスの壁面や天井に取り付けることで、Wi-Fi接続が可能な環境を構築できます。
複数システムのID・アクセスを統合管理するソフトウェアです。管理効率と利用利便性向上に貢献します。
配信したメールの開封状況を取得できます。分析機能により、配信効果の高いユーザー層の把握も可能です。