※この情報はミナオシが該当企業のサービス・ツール内容をみて記載したものであり、クライアント未確認です。
WELBOXは、株式会社イーウェルが提供する福利厚生サービスです。全国各地の施設やサービスを自由に利用できる、パッケージ型の福利厚生アウトソーシングサービスです。専用のWebページからガイドブックや施設、サービスを検索することにより、いつでも会員価格で利用できます。多数の施設やサービスと提携しており、宿泊施設やフィットネス、育児など、幅広い年代のニーズに対応したサービスです。従業員や家族にサービス内容を把握してもらうため、冊子やメールマガジンなども配信。スマートフォンアプリも提供しており、簡単に予約することができます。

サービスの特長

  1. 特長 1全国の施設やサービスを自由に利用できる福利厚生アウトソーシングサービス
  2. 特長 220代~60代まで幅広い年代のニーズに対応した施設やサービスを利用可能
  3. 特長 3従業員が気軽に使用できるスマートフォンアプリを提供

料金・プラン

初期費用・運用費用
問い合わせ
価格については問い合わせください。

基本情報

提供サービスカテゴリ
宿泊・旅行グルメ自己啓発・スキルアップライフスタイル支援エンターテイメント・レジャー資産形成スポーツ・フィットネス育児・介護支援
トライアル有無
ありなし
サービス提供・申し込み環境
PCブラウザスマートフォンブラウザ電話店舗FAXスマートフォンアプリ(iOS)スマートフォンアプリ(Android OS)
基本的な機能
会員管理利用実績管理利用促進素材(チラシ・資料など)提供データ出力会報誌提供ポイントプログラム提供会員証配布
その他サポート
無料アップデート無料サポート多言語対応

編集部が解説!WELBOXの特長と評判、利用イメージ

WELBOXをご検討中の方の中には「基本情報やスペックはわかったけれど、もっと詳しく知りたい」とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。WELBOXは、予算に応じて、補強するサービスや施設、期間、回数などもカスタマイズできる福利厚生サービスです。

専用Webページやガイドブックから提携先の施設やサービスを検索し、いつでも自由に会員価格で利用することができます。

とはいえ、福利厚生サービスは類似の競合サービスも多いため、一番自社に合った福利厚生サービスが分からない、またここまでの内容を踏まえて、WELBOXについてもっと分かりやすく知りたい、検討するための情報が欲しい、という方もいらっしゃると思います。

そこで本記事では、福利厚生サービス「WELBOX」の特長・評判をミナオシ編集部が本音で解説します。

1分でわかるWELBOXとは

WELBOXは、株式会社イーウェルが提供する福利厚生サービスです。パッケージ型ではありますが、予算に応じて、補強するサービスや施設、期間、回数などもカスタマイズできます。

WELBOXの主な特長は以下の通りです。

  • 提供施設やサービスの種類が豊富
  • 冊子やWeb、メールマガジン、スマホアプリなどの媒体で家族にも届く
  • 内定者用「WELBOX for Freshers」が無料で使える

専用Webページやガイドブックから提携先の施設やサービスを検索し、20代〜60代まで、ライフステージに応じた幅広いサービスを利用することができます。

本記事で解説するWELBOXのメリット・改善して欲しいポイント、このような企業におすすめというポイントは、以下の通りです。

WELBOXのメリット
  • メリット1:自由なカスタマイズができる
  • メリット2:人材育成、内定辞退の抑制にも活躍
WELBOXの改善して欲しいポイント
  • ポイント1:日本語・英語以外の言語にも対応してほしい
  • ポイント2:アプリの動作が重い
WELBOXはこのような企業におすすめ
  • インターネットに詳しくない従業員が多い方
  • 新卒社員の内定辞退を抑制したい方

WELBOXの仕組みと特長

「実際、WELBOXはどう利用するものなのか」という具体的なイメージがほしい方もいると思います。そこで本章では、利用のイメージを参照しながら、特長をお伝えしていきます。

  • 特長1:冊子やWeb、メールマガジン、スマホアプリなどの媒体で家族にも届く
  • 特長2:内定者用「WELBOX for Freshers」が無料で使える

特長1:冊子やWeb、メールマガジン、スマホアプリなどの媒体で家族にも届く

一つ目の特長は、冊子やWeb、メールマガジン、スマホアプリなどの媒体で家族にも届くことです。

福利厚生サービスは導入しっぱなしで利用が進まない、ということもありがちですが、WELBOXでは従業員だけでなく家族にも使われるよう、多種多様な媒体で情報を提供しています。

出典:WELBOX公式サイト

特長2:内定者用「WELBOX for Freshers」が無料で使える

二つ目の特長は、内定者用「WELBOX for Freshers」が無料で使えることです。

内定者も入社前から福利厚生サービスが受けられることで、入社へのモチベーションを高め、入社後に活躍できる社員の育成につながります。

▼WELBOX for Freshersの提供サービス例

eラーニング・入社前に身につけたいビジネスマナー
・TOEIC®対策
・会計知識
・ストレス対処法
新生活グッズの割引スーツや名刺入れ、靴、新居の家具、車まで、新生活に必要なグッズがお得に購入できます。
旅行・国内、海外旅行のパッケージプラン
・レンタカーの手配

WELBOXの提供サービス一覧

本章では、WELBOXの主なサービスをご紹介します。20代〜60代まで、ライフステージに応じた幅広いメニューが用意されています。

▼提供サービス例

人間ドック10%OFF
保育所入会金無料
訪問介護入会金無料
自己啓発入会金無料、受講料割引
フィットネス利用料金550円~
飲食15%割引
宿泊全国42,000施設以上
独自施設23施設

※各特典は一例です

ミナオシ編集部が読み解く、WELBOXのメリット・改善して欲しいポイント

ミナオシ編集部でWELBOXの製品の特長を調査・分析した結果わかったメリット・改善して欲しいポイントをお伝えします。

WELBOXのメリット
  • メリット1:自由なカスタマイズができる
  • メリット2:人材育成、内定辞退の抑制にも活躍
WELBOXの改善して欲しいポイント
  • ポイント1:日本語・英語以外の言語にも対応してほしい
  • ポイント2:アプリの動作が重い

メリット1:自由なカスタマイズができる

一つ目のメリットは、自由なカスタマイズができることです。

パッケージ型ではありますが、予算に応じて、補強するサービスや施設、期間、回数などもカスタマイズできます。

そのため、申込前には見積もりの取り寄せが必要です。

メリット2:人材育成、内定辞退の抑制にも活躍

二つ目のメリットは、人材育成、内定辞退の抑制にも活躍することです。

内定者も福利厚生を入社前から利用できることは、採用活動時にも強みとなりますし、学生からも嬉しいポイントです。

メニュー内容は旅行支援だけでなくe-ラーニングも選択できるため、入社前からの人材育成にも活躍します。

改善して欲しいポイント1:日本語・英語以外の言語にも対応してほしい

一つ目の改善して欲しいポイントは、日本語・英語以外の言語にも対応してほしいことです。

多くの企業では日本語と英語が主な共通言語ではありますが、一部では英語がわからない従業員を多く抱えている企業もいらっしゃいます。そのため、より多くの言語に対応するようになれば、導入を検討できる企業も増えるでしょう。

改善して欲しいポイント2:アプリの動作が重い

二つ目の改善して欲しいポイントは、アプリの動作が重いことです。

AppStoreのレビューに、アプリの動作や読み込みに関するコメントが残されていました。スマホアプリから利用できるサービスが見られることは、利用者にとって便利になるポイントであるため、アプリの強化が求められています。

WELBOXとよく比較される類似サービス

ここまでWELBOXの機能やメリット・改善して欲しいポイントを見てきましたが、福利厚生サービスはWELBOXだけでなく、各社から提供されています。

では、それぞれのツールにどのような違いがあるのでしょうか。WELBOXとよく比較されるサービスの費用、特長を比較してみました。

サービス名参考費用特長
WELBOX問い合わせ・会員管理
・利用促進素材(チラシ・資料など)提供
ベネフィット・ステーション1名1,000円/月・会員管理
・利用実績管理
・利用促進素材(チラシ・資料など)提供
・データ出力
・会報誌提供
・ポイントプログラム提供
・会員証配布
福利厚生倶楽部1名1,000円/月・会員管理
・利用実績管理
・利用促進素材(チラシ・資料など)提供
・会報誌提供
・ポイントプログラム提供
・会員証配布
ライフサポート倶楽部1名750円~/月・会員管理
・利用実績管理
・利用促進素材(チラシ・資料など)提供
・データ出力
・会報誌提供
・ポイントプログラム提供
・会員証配布
Wantedly Perk問い合わせ・会員管理
・利用実績管理
・利用促進素材(チラシ・資料など)提供
チケットレストラン問い合わせ・会員管理
バリューカフェテリア問い合わせ・会員管理
・利用実績管理
・ポイントプログラム提供

※各公式サイトの記載による(2022年12月時点)

料金、基本的な機能を比較したところ、WELBOXは福利厚生サービスで最低限必要な機能であることがわかりました。

また、新入社員でも利用できる点が他社との違いのようです。

WELBOXの料金・費用

WELBOXの料金プランは、公式サイトに記載されていません。お問い合わせください。

WELBOXの導入の流れ

WELBOXの導入の流れは以下3ステップになります。

  1. 要件確認
  2. 契約
  3. 利用準備
  4. 支払い
  5. 利用開始

基本的な内容であれば、1か月以内でのスタートが可能です。利用開始後もイーウェルが継続的にサポートしてくれます。

まとめ|WELBOXはコンパクトな福利厚生サービスを利用したい方におすすめ

WELBOXの特長やメリット・改善して欲しいポイント、料金プランについて解説しました。改めて本記事の結論をまとめてみましょう。

WELBOXのメリット
  • メリット1:自由なカスタマイズができる
  • メリット2:人材育成、内定辞退の抑制にも活躍
WELBOXの改善して欲しいポイント
  • ポイント1:日本語・英語以外の言語にも対応してほしい
  • ポイント2:アプリの動作が重い

以上の内容から、WELBOXはこのような企業におすすめです。

  • インターネットに詳しくない従業員が多い方
  • 新卒社員の内定辞退を抑制したい方

WELBOXをはじめ、福利厚生サービスを検討する際に、お役立てください。

logo

WELBOX

株式会社イーウェル
4.0
情報更新者:ミナオシ編集部
公式サイト・情報元
申請業務を効率化するシステムです。稟議書や報告書が自動作成でき、申請・承認・決裁処理を電子化します。
Web経由で給与明細を配布・閲覧するシステムです。スマホ連携、書面印刷、メール配信など選択可能です。
オフィス内に設置できる無人のコンビニサービスです。設置した冷蔵庫やケースから、商品を購入できます。
受付業務を自働化するシステムです。訪問者の入館対応や内線電話への取次ぎなどを全てシステムで行います。
労務管理業務を効率化するシステムです。従業員情報や帳簿の一元管理、社会保険の電子申請などができます。
従業員やその家族の安否確認を行えるシステムです。災害時の早期人材確保・事業復旧を実現します。